THM350ドラッグレーサー仕様~ストック戻しDone~☆ポン助=☆ちゅ~る-☆ | 横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

GENERAL MOTORS★FORD MOTOR COMPANY★CHRYSLER CORPORATION.....中心に日々JOB~研究に爆走&前進中・・・

横浜アメ車修理~メンテナンスのオールドハウス アメーバブログ GM FORD CHRYSLER パッセンジャー&トラッキンand more...

横浜アメ車オールドハウス 関東

Greetings

 

-Boppin’ the Blues-

 

本年度もいろいろありがとうございました

 

この年の瀬にミニあおり運転を体験

ボディブローで仕留めようと思いましたが、今回はリリース

次回は地獄送り・・・・

後方で粋なまねをされると、まじめに頭にきます

 

暮れ、新年に皆様にも災い事がないよう、お祈り申し上げます

-Have a Great HOLIDAY-

★★★

 

 

 

Turbo Hydra-Matic

ドラッグレーサー仕様~デイリードライバー仕様へ

其の四 job done

アメ車オートマ修理 メンテナンス

▲ ダイレクトクラッチのアキュームレーターは

改造されてなかったです

そのままフタをしてバルブボディは完了です

アメ車オートマリビルト シボレー フォード クライスラー

▲ ポンプまわりに取り掛かります

ボディ、カバー、ギア・・・などです

 

 

モパー修理 ダッジ プリムス TNT

▲ ポンプのギアの簡単なチェック方法です

内側のギアを引き、外側がついてくればまだまだ現役です

 

350 400 700 修理 オーバーホール

▲ポンプボディとギアのクリアランスチェックも重要です

危険な組み付けの連続のオートマでしたので、変なからくりがないか、

パトロールしていきます

 

オートマチックトランスミッション修理 オーバーホール アメ車ブログ

▲インプットシャフトのエンドプレーの調整です

 

ポンプカバーとダイレクトクラッチのドラムの間をシムで

調整していきます

今回は.030"になるようにシムを忍ばせました

 

調整前は、.050"を余裕で超えてました

大丈夫な場合もありますが、特にアーリーモデルのタイプは

ダイレクトクラッチドラムのブッシングがマズいと、

ステーターシャフトを短期間でガリガリにしてしまいます

〇〇

アメ車ブログ 横浜アメ車オールドハウス

▲ケースにおさめて最終チェック

スペックは確か、.010"-.045"あたりです

 

オートマチックトランスミッション ガバナ

▲ガバナもドラッグチューンされていたので、

ごっぞりどノーマルのタイプにしました

 

回転(車速)を検知するパーツで、プライマリー側が

時速約22マイルに達するとセカンダリー側のウエイトに

バトンタッチされます(遠心力の作用)

 

 

オートマチックトランスミッション 修理 モディファイ

▲前回ご紹介させていただいた、自作アキュームロッカーも

ここで卒業

左のスプリングの力の分だけ、変速時に減圧させるような

感じの仕様になります

東京 横浜 埼玉 相模原 アメ車修理

▲Umm....インターミディエイトサーボピストンもモディファイ発見

凄い数のワッシャーです

 

以前ご紹介したバンドに焦げのラインを付けたのは、恐らくこのキャストです

■■

アメ車 オートマ組み付け

▲ガスケットで隠れてしまってますが、ケースとバルブボディの間の

セパレーターも交換しました

 

横浜アメ車オールドハウス

▲キックダウンロッド&ケーブルも装着して、

豪快なキックダウンが楽しめるようにしました

 

自作&モディファイパーツ多数使用の上、かなり荒っぽい仕上がりでしたので、

ケース、ユニット、シャフト・・・など、動くものはすべて細かなチェックを

行ったので、時間はギンギンかかりました

 

☆そして配属先へ・・・(シェビープロショップ)☆

 

☆☆☆

 

 

タヌキのポン助

横浜アメ車

▲ レジデンスの裏のブッシュに潜むポン助に

今年はクリスマスプレゼント(数匹います)

 

港北区アメ車

▲ バームクーヘンを献上

切り株の上にプレゼントしておきました

※クリスマスイブの夜(夜行性のため)

リザルト: 完食されてました

☆☆☆

 

親方はニャンコに”ちゅ~る”をプレゼント

ちゅーる

▲ 初のコンタクトですが、CMのようにうまくいきました

ちゅーる

▲ クローズアップ

犬にも猫にも人気の”ちゅーる”

サササと完食

ネイバーの動物に"Happy Holidays!"

☆☆☆

 

本年度もいつもの顔ぶれの方々、大変お世話になりました 

そして、今年新たに出会えたクルマ好きの方々、お会いできて大変うれしく思います

港北 都筑 アメ車

me 16years-old. w/kawasaki motorcycle

 

始めはマフラーをブッた切ったり、ハンドルを絞ったりで始まった

乗り物いじりも老いぼれてしまった今でもまだまだ興味は失せない感じです

 

この頃、「盗んだバイクで走りだす・・・」的な歌がラジオや有線で

かかっていた気がしますが、クルマをパクッて来る人の方が多かったです

シボレーサバーバン修理 輸入

-Nowadays-

長老&me in Hawaii

来年は更に老いぼれていってしまいますが、

枯れてしまわないよう頑張ります

 

※長老の後方に謎のセニョールが念写されています・・・

2020年度もよろしくお願いいたします

 

https://youtu.be/Z8Jd281xrAU?t=2

 

 

 

OLD HouSE

DIAL:045 591 9695

MAIL:superior_olds007@ybb.ne.jp

Call or Visit

TODAY

 

 

 

横浜アメ車

 


V