'65 ChevyⅡ☀カマーロ☀鮭茶漬け製作 | 横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

GENERAL MOTORS★FORD MOTOR COMPANY★CHRYSLER CORPORATION.....中心に日々JOB~研究に爆走&前進中・・・


10/22/2017(サンデー)

イメージ 1
Greetings!

ご覧いただき、誠にありがとうございます

湯豆腐を始め、温かい豆腐料理でちびちび・・・も、おつな季節になりました

***********************************

■'65 Chevy Ⅱ■

イメージ 2
▲ テネシー、ケンタッキーで50年程過ごした65 

お江戸デビューに向けて、チャカチャカ進めています

Intended Use → 365/365 デイリードライバーです
特に特別な改造をするわけではなく、当時の善良な庶民仕様に仕立てます

素性が良いクルマのようですので、毎日乗れば逆に調子を上げ、
トラブルとも不思議と無縁となっていきます・・・How come?
※ ただし、乗りっぱなしとはいかず、手は掛かります
イメージ 3
▲ アメリカ合衆国を50年に渡り、駆け抜けた足
ショックアブソーバー以外は出荷時のまんまです

タイト&トラフィックなお江戸の幹線道路では少しデンジャーなので、
足まわりは消耗品を交換していきます
イメージ 4
 いきなり、始めからショックタワーのナットが供回り状態です


イメージ 5
 ネバるナットは割って成敗~成仏

ナットクラッカーのスペースがなく、グラインダーで工事しました


イメージ 6

 アームやロッド類は続投します

イメージ 7

 ボールジョイントクローズアップ

軽量級のノバでも50年以上も交換していないと、
結構なガタが発生しています

イメージ 8
 ブッシングは末期ではありませんが、一度足まわり全体を
リセットする必要がありそうなので、交換します
タイロッドやアイドラアームもAs wellです

イメージ 9
 '65 は5Lugです
ウィールの選択肢もかなり広がります


イメージ 10
 コイルスプリング(バネ)を下側で支えるパーツ
状態もよく、グリスを注入できるタイプですので、
ここは続投します   このタイプは貴重のはず・・・
"Coil Spring Perch"

イメージ 11
 エンジンまわりも若返らせていきます
194キュービックインチのインライン6
(3.563" x 3.25")
L6:堅ろうで走りもエンジョイできます

イメージ 12
 1969 カマーロ

イメージ 13
 '69 Camaroにもインライン6がラインナップされていたようです
上:230 cu.in. (3.875" x 3.25")
下:250 cu.in. (3.875" x 3.53")

250はCamaroのデビューイヤー'67からのラインナップです(Pass)

イメージ 14
 Camaroで知名度が高いのが、Z/28

1969年 20,302台出荷されたようです

302cu.in.エンジンに4スピードマニュアル、
ギアーレイシオは3.73・・・他にも読むと豪華な武装がなされています

イメージ 15
▲ '69 Camaro ファニーカー

イメージ 16
 ZL-1
このあたりは博物館クラス
C/R:12:1  トゥエルブボルトに4.10ギア(COPO#9560)
COPO:Central Office Production Order system


イメージ 17
 ヘミ302
"The Unknown Small Block"

まだまだ奥の深そうなCamaroの栄光の歴史・・・
これからも勉学に励んでいきます
-二宮金次郎スピリッツ-


■シェビーⅡ■
足まわり工事開始(おまけ :1969カマーロヒストリー)
まだまだ続く


****************************************

★ お昼はお茶漬け ★
オリジナル版

イメージ 18
▲ おにぎり、お茶漬けには紅鮭を好んで使用しています

PICの示すとおり"大辛"ですので、三等分しました

イメージ 19
 焼いていきます
※簡単に電子レンジでもいいみたいです


イメージ 20
 お茶漬けの素は使用せず、だしの素と昆布茶のブレンドで
味付けしました ※充分ナイスです

イメージ 21
 ほぐして白米の上部へダンク

イメージ 22
 お茶を回し入れ、三つ葉と刻みのりでキメてみました

他、三つ葉の他にカイワレやパクチーなんかも今度ダンクしてみようかと
思っています

●魔力 大辛紅鮭●
お茶漬け製作
【完】

**********************

OLD HOUSE

Phone:045-591-9695
Mail:superior_olds007@ybb.ne.p

Call Today !

お気軽にご来店、お問い合わせ下さい

************************

イメージ 23