アストロバンフロントデフ★タホ★梅干し屋開業★GO!ジョルノ | 横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

GENERAL MOTORS★FORD MOTOR COMPANY★CHRYSLER CORPORATION.....中心に日々JOB~研究に爆走&前進中・・・

6月12日(金曜日)
イメージ 1
Greetings!
ご拝見、ご拝読ならびにコメント大変ありがとうございます

雨漏りの多いアメリカンビークル、ならびに旧車&ボロには
梅雨は誠に憂鬱(ゆううつ)な季節です

****************************************
chevrolet Astrovan
イメージ 2
デイリードライバーです

驚愕!コテコテシーラカンス(液体シーラー)退治
イメージ 3
Front Driving Axle
シーラーがテンコ盛りですが、オイルが漏れてくるのでシールを交換します爆弾

イメージ 4
フランジのスプライン部にも注入されていて、なかなかフランジが
抜けませんでした

イメージ 5
ケース側もかなりの量が使用されていました
まさに執念・・・

イメージ 6
新しいオイルシールを装着し、様子見します
ケース等に損傷はありませんでした

イメージ 7
ピニオンナットはインパクトレンチで”ダダダ・・”ではなく、
分解前の数値に合わせ、トルクレンチで様子を見つつ締めていきます

まんず、インパクトでも大丈夫ですが、万が一あの事件が起こると
大変だからです!

バッチリ数値がキマったら、フランジとプロペラシャフトボルトを
51パウンドフィートで締め付けて完了です

アストロバン シーラカンス退治
(The End)

**********************************************
★タホ★
イメージ 8
調子を崩し、ドライビング中に数回エンスト
が、その後調子を取り戻した車両をチェックします

スパークプラグ、ワイヤー、デスビまわり、コネクター・・・etc
地味な作業、テストをしました

スキャナー(専用テスター)が故障修理、発見してくれるとは限らないのが
つらいところです

イメージ 9
エキゾーストギャスを再びエンジンに取り込む装置
燃焼温度を下げ、NOX対策、ピンキングの予防等に貢献してます

現物はキレいなモンで大丈夫そうです

イメージ 10

他、IAC,TPS他も取り外し点検します

その後、何日もテストドライブや梅雨の
シュミレーションテストをしましたが
よくある原因雲隠れモードになりました


オーナ様に暫く様子見をしていただくプログラムにいたしました
イメージ 11
雷南無八幡大菩薩雷
オーナ様のもとに戻ってからすぐ調子を崩さないのを祈るばかりです

★★★

ジャパニーズトラディショナルフード
梅干し製作
The Honey Method

イメージ 12
現在八百屋、スーパーで旬なモノとして陳列されている梅

イメージ 13
梅の総重量を計測します

イメージ 14
総重量に合わせ、親方に渡されたマニュアルを見て、
塩の分量を決定します

イメージ 15
昆布は去年の海水浴の時に海で見つけて乾燥させておいたモノです

イメージ 16
ウエイト(おもし)をダンクします
重量:約18パウンド

イメージ 17
最後にコンテナにレーシングステッカーを貼ってみました
途中、おもしの重量を調整しつつ寝かせて完了するようです

"JEGS"や"シュミット"で仕入れたパフォーマンスパーツの
取り付けに困っているお方、ご相談下さい(__)


梅干し製作
<完>

***************************************
Umm....
貧乏超暇なし!●

だいぶ前にご紹介した、1000日程外に放置されていた
ホンダジョルノ、時間ができたので動くようにしました!

イメージ 18
Poor Little Thing.....

エンジンは現状のモノを直したかったのですが、
楽な道を選んでしまい、セコのエンジンを搭載しました

イメージ 19
オリジナルエンジン降ろし

イメージ 20
高圧洗浄でヨゴれをブッ飛ばし

イメージ 21
スロットルホルダーの中もサビで固着してました
ワイヤ切れではなく、よかったです

イメージ 22
▲エンジンを載せ、無事始動成功しました

江の島まで暴走したいところです・・・

貧乏超暇なし!●
Poor Little Thing....
ジョルノ発艦準備間近

***********************

千葉の旅でゲットしたミョウガの苗
イメージ 23
無事、ニョキニョキでてきました
なぜかうれしいモノです
土いじりが楽しい歳にそろそろ突入なのでしょうか・・・?


++++++++++++++++++++++++++++++++

横浜市港北区新吉田町6070
オールドハウス
Phone:045-591-9695
Mail:superior_olds007@ybb.ne.jp

Call Today!


++++++++++++++++++++++++++++++++++++

イメージ 24