11/04/2014 三連休明け




FarEast邪馬台国にも浸透しつつある、ハロウィーン
楽しくお過ごしなされたでしょうか?
当方、ネタも鼓舞もなくスルーしました
1999 Chevrolet Tahoe 4x4
パンクしたオートマチックトランスミッションを組み上げていきます(2of2)


全バラしたケースをピカピカに洗浄して、
組立スタートです

複雑なハイドロラインも丁寧に洗浄します
不純物はどこにも見当たりません

sssssss

▲PIC:インプットハウジング全体のリビルトが完成しました
上記○印のリリーススプリングは付けなくても構いません(計5個)
逆に、2-3速のシフトの向上、3-4クラッチの耐久性の向上といった効果があるようです
当方所有の ”オートマチックトランスミッション大百科”より
You can remove and disgard the 3-4 Load Release Spring assemblies for
a much improved 2-3 shift & better 3-4 clutch durabilitty.

インプットシャフトのテフロンリングもまじめに交換します
計4個
*オーバーランクラッチ
*フォワード
*3-4クラッチ
上記各油圧ラインにオイルがずっこけないようにする重要なリングです

Input Carrier
メカニカルセクションにも落とし穴がある場合も多々
真剣勝負です
勝てば美酒
他、Gear shell,Sun gear,Reaction Sun gear,Input Ring gear・・・
ヘタッたパーツは交換します
ssssss

▲PIC:oil pump
油圧を生み出すポンプに着手
音などでたらヤバいのでキッチリと仕上げていきます

仕事をするパーツが完成しました
ケースに組みこんでいきます

時間を掛けてピカピカにしたパーツを積み上げていきます
ssss

ssssss

サーボまわりも仕上げていきます
各セクション形はちがいますが、指令が来た時に油圧をかけるピストン、
指令が解除されたときにピストンをもとの位置に戻すスプリングの構成で
油圧変速機は成り立っています


バルブボディの施術
細かなパーツを一つずつチェック~処置します

▲PIC:電子制御のオートマなので、ソレノイドによって各シフトバルブを
作動させます
電子パーツはすべて交換します
ハーネス関係もオールNEWにしました
ssssssssssss

他、様々な苦労を乗り越え、無事完成しました


力強さが伝わってくる4駆のリアビュー
”男の背中”、女性のおしり”
人間界も後姿から漂う雰囲気が重要なようですね

ゴツいクランクシャフトに比べトランスミッションの
アウトプットシャフトはずいぶんと細いです
★★★
1999 Chevrolet Tahoe
その他の今回のメニュー
セキュリティーがきいてしまいエンジン掛からず
The key on 10 minutes has to be doneで無事切り抜けました
納車当日、スターターパンク
バッテリもそろそろでしたのでスターター&バッテリ交換
★★★
1999 タホ
オートマチックトランスミッションパンク
<完>
ssss
OLD HOUSE
Phone:045-591-9695
Mail:superior_olds007@ybb.ne.jp
CALL TODAY !

