2024年振り返り | 葵&秀生の「姉弟喧嘩は身の破滅!」

葵&秀生の「姉弟喧嘩は身の破滅!」

熊本姉弟による囲碁ブログ。
囲碁は勿論、日常のこともつぶやいています。
姉→https://aoikumamoto.wixsite.com/aoi15/
弟→https://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000420.html

葵です、こんばんは星空

 

誰も待っていないと思いますが、

恒例の1年の振り返りをしていきますニコ

 

2024年は半分妊婦だったので、

引きこもりすぎて、あまり面白いことはありませんがあせる

 

年明け、つわりからスタートえー

だいぶマシにはなっていました。

点滴しなくても生きられるって幸せラブラブ

と思っていた記憶があります。(幸せのレベル低)

 

1月中旬には復活していました。

この頃、寝起きだけ最悪に気持ち悪く、日中はほぼ元気乙女のトキメキ

 

 

絶食からのひつまぶしは、幸せすぎて(笑)

 

 

2月は完全に復活し、女流アマ県予選へ。

まさかの1位通過で、自分が一番びっくりでした爆  笑

 

 

 
記事でも書きましたが、
この時ものすっごくバタバタしていて
出れればラッキー、くらいの気楽さが幸いしたと思います。

 

ただ、3月の全国大会直前に出血があり

切迫早産ということでその場で入院びっくり

すぐに退院しましたが、自宅安静とのことで

全国大会は泣く泣く辞退しました。

 

ここから臨月まで、安静生活ショボーン

 

 

今年一番の出来事は、何といっても7月の出産赤ちゃん

家族が1人増え、賑やかになりました。

 

1人目の時ほどではないですが、

生活がガラっと変わりましたびっくり

 

2人育児は目が回るような忙しさで、、

一瞬で1日が過ぎ去っていきますびっくり

 

お宮参り乙女のトキメキ

 

8月からオンラインレッスン、

10月から棋院の講座に復帰しましたチョキ

 

思うように時間が取れず、

ご迷惑を掛けっぱなしで申し訳ないですが

徐々に増やしていけたらと思っております。

 

久々の仕事はとても楽しいです照れ

 

 

昨年の引き続き、地元大府市の児童館にて

子ども囲碁入門をやらせて頂きました。

 

本来夏休みに開催予定だったのですが、

何と私のために秋にずらして下さったのですびっくり

 

全く初めての子が多く、

楽しんでもらうための工夫は大変でしたが

本当にやりがいのあるお仕事です音譜

(反省もたくさんありますあせる

 

 

 

大半を家で過ごし、

上の子にも我慢させっぱなしだったので

滑り込みでレゴランドに行けて良かったです爆笑

 

 

来年の目標は全然考えていませんでしたあせる

とりあえず、健康に過ごすことびっくりマーク

大きく体調が悪いわけではないですが、

やはり産後(ただの歳…?)、あちこちガタが来ていてガーン

 

子どもたちとの時間も大切にしつつ、

仕事を少しずつ戻していきたいです。

 

本年も大変お世話になりました。

来年もどうぞ、よろしくお願い致します。

 

良いお年をお迎え下さい乙女のトキメキ

 

 

↓↓ブログランキング参加中です。 

よろしければ、クリックをお願い致しますびっくりマーク

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

↓↓オンライン習い事サイト「カフェトーク」にて

囲碁講師をしています。

下記リンク経由で新規登録頂くと、

500ポイントもらえますびっくりマーク

 

 

「ココナラ」でも囲碁レッスンを始めました乙女のトキメキ

こちら経由で新規登録頂くと、1000ポイントもらえますニコニコ