葵です、こんばんは![]()
女流アマの愛知県予選、
奇跡的に1位通過できました![]()
早速日本棋院の公式ブログに結果が載っています。
(疲れ果てて全然コメントが出てきませんでした
)
女流アマ愛知県予選、代表になりました✨
— 葵&七海(囲碁) (@aoi_natsumi_igo) February 4, 2024
ここ数か月、物凄くバタバタしていて
ようやく碁の本を開いたのが今朝でした(笑)
優勝は出来過ぎです💦
もう無理❗と逆に気楽に打てたのが良かったかもしれません。
来月の全国大会も頑張ります✌(葵) https://t.co/7INqxvFwM8
今年は例年より更に試練が多くて![]()
ただの愚痴です。飛ばして頂いて構いません←
11月~の体調不良から復活し、
1月頭にようやく最低限の家事育児ができるように。
夫と分担しつつ、ゆっくり体力を戻していたら
夫がコロナ感染![]()
いきなりワンオペを強いられました。
(+消毒、夫の食事を運ぶ、息子がパパの所に行くのを止める)
前回夫が罹った時と違い、
濃厚接触者の待機もないし、だいぶマシでしたが
本調子じゃないので体力的にきつかったです。
復活したと思ったら、今度は息子がインフルB![]()
私何かバチが当たるようなことしました?![]()
5歳はまだ隔離できないので、
換気をしまくり室内でもマスクをし、
なるべく近づくなと言って(ひどい(笑))やり過ごしました。
感染したら大会アウトだし、
そもそも今、体力的に罹るとまずいんで
本当にピリピリしていました![]()
寝る時だけは、私は急遽作った隔離部屋を使ったのですが
慣れない布団で全身がバキバキ
、
埃で喉と鼻をやられました(ハウスダストアレルギー)
結局私は感染せず、無事に出場が叶いました![]()
意外と頑丈![]()
普段だと大会の少し前から焦り、
緊張しまくって当日を迎えるんですが
今回はバタバタしすぎてそれがなかったので
逆に良かったのかもしれません![]()
焦りを感じ始めたのは当日の朝で、早く家を出て
(電車が止まったり腹痛起こしたりするんで)
公園に寄って糖分摂取しながら詰碁やってました。
会場行ってやれば良いんですけど、
焦ったオーラ全開だったんで恥ずかしくて。
え、あの人今頃あんな必死にやって…
今日楽勝だわ、とか思われたら気持ちで負けそうで![]()
必死で頭に詰め込んで、しれっと
「余裕ですけど」みたいな顔で会場入りしました(笑)
今日は(も?)全然良い内容ではなくて
強豪の方に「一体どうやって勝ったの?」と
言われるほどでしたが![]()
とりあえず結果を出せて満足しています。
3/16の全国大会では、
納得できる碁が打てるよう頑張ります![]()
長くなりましたが、
最後まで読んで頂きありがとうございます。
さて…今週は、溜まりまくった仕事と家事、
確定申告に手を付けますかね…![]()
おやすみなさい![]()
↓↓ブログランキング参加中です。
よろしければ、クリックをお願い致します![]()
↓↓オンライン習い事サイト「カフェトーク」にて
囲碁講師をしています。
下記リンク経由で新規登録頂くと、
500ポイントもらえます![]()
「ココナラ」で棋譜添削を始めました!
こちら経由で新規登録頂くと、1000ポイントもらえます![]()

