
先日の女流アマ愛知県予選が、今週発売の週刊碁に掲載されているようです

*週刊碁…囲碁の新聞
入賞者の写真と、決勝戦の写真の2枚が載っているようで
予選としては珍しい気がします。
週刊碁に写真が載るのは何年ぶりだろう

写真があると目に留まりやすいので、
お客さんや昔の知り合いなどに見て頂けることが多く、嬉しいです

全国大会では全く勝っていないので(笑)、
リーグ表にだけちらっと名前があっても
誰も見ていませんからね

日本棋院の公式Twitterにも載っていました

第62回全日本女流アマ囲碁選手権 愛知県大会
— 日本棋院中部総本部事業部 (@_8241240436462) February 13, 2020
左から 第4位:羽根鈴夏様 準優勝:東川夕佳様 優勝:熊本葵様 第3位:吉村春菜様
ご受賞、おめでとうございます。😍 pic.twitter.com/ABOnfHfAhE
若い子たちに囲まれて…
代表の中ではもちろんのこと、出場者全員の中で私が最年長です

まぁ、10年前からかなり年長組に入っていましたけれど

さて、全国大会のある3/14(土)ですが、
2年ぶりに囲碁女子会を開催したいと思っています

場所もメンバーも全く決まっていませんが(笑)、
会場(市ヶ谷)付近の予定です。
代表に決まった方や、当日来られる方で
興味のある方はぜひご連絡下さい

囲碁を打つ女性ならどなたでも歓迎です

この全国女子会、過去に3回くらい開催しているのですが
メンバー集めが大変なんです

代表者のリストが出るのは数日前だし、
予選の結果はなかなか載っていないので、いつも口コミで広げています

大体メンバーは決まっているので個別に連絡すれば良いんですが、
予選で負けてしまったかもしれないと思うとなかなか聞きにくくて

強豪の数人には、落ちるわけないと思って送っちゃったりしますけど(笑)
というわけで、遠慮せずどんどん連絡して下さい

ではでは
