剛柔流空手道 渡辺道場 -10ページ目

剛柔流空手道 渡辺道場

静岡県静岡市の空手道場です。
平成30年5月より、「剛柔流空手道 阪本道場清水支部」から「剛柔流空手道 渡辺道場」に名称変更しました。
令和6年4月に清水銀座本部道場を開設しました。

渡辺道場の渡辺です。


9月に行われる大会の組手団体戦小学3,4年生の部に、3名枠に5名が出場希望を出していた為、出場メンバーを決める選考試合を行いました。



団体戦が有る大会毎に、事前に選考試合を行う日を伝えていて、今回は5人の総当り戦で計10試合でしたが、試合に出られるかどうかが決まる選考会は、緊張感が有って良いですね。


代表選手に決まった選手は、試合当日は出られなかった人の分も頑張ってくださいね!

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

火・金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。

藤枝市の静岡県武道館で行われた、『国民スポーツ第46回東海ブロック大会・第47回東海地区空手道選手権大会・第3回東海地区少年少女空手道選手権大会』に参加してきました。

私は開催県の事務方で大変でした。





我が道場からは、東海地区大会にリコ、東海地区少年少女大会にキアンとソラが出場しました。


門下生結果

【組手競技】

○小学2年男子の部

第3位 キアン

○小学3年女子の部

第3位 ソラ


流石に東海4県の代表選手が集う大会だけあって、なかなか厳しいです。


ですが、結果は結果。

それでも、この大会で3位は立派ですけどね。

次の大会に向け、頑張りましょう。


それにしても…


色々な道場の選手やご家族が、うちの子達を気にかけてくださってます。


因みに、写真の「うちわ」を持って写っているのは、応援に来た我が道場の門下生2人ですが、うちわは他道場のご父兄が作ってくださったとか。

ありがとうございます!


-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

火・金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。


空手、関係有りません。


7/20(日)は、合宿の予定なので、参議院議員通常選挙2025の期日前投票に行ってきました。


先の衆議院議員選挙で過半数を割り込んだ自民党ですが、その与党としての評価、審判がなされる選挙だと思います。


「投票に行かない」「白紙を投票する」は、実質、「一番多く票を取った党への投票」と同じ意味です。


国民が持つ大切な権利です。

政策を吟味し、ご自身が感じる今と子供達が担う将来の日本を考え、是非とも選挙に行きましょう!

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

火・金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。


静岡市空手道連盟の総会が有りました。

静岡市連盟会長に就任した千秋会SP倶楽部の井口先生の挨拶。


静岡市は、平成15年に旧静岡市と旧清水市が合併し、政令指定都市としての現在の静岡市となりました。

このタイミングで、旧静岡市は【葵区】と【駿河区】に分けられ、旧清水市は【清水区】となり、三区体制となりました。


ですが、空手の連盟は、旧体制の静岡市連盟は【静岡市葵区・駿河区空手道連盟】となり、旧清水市空手道連盟は【静岡市清水区空手道連盟】と名を変えましたが、旧体制のままで別々に運営され、市民大会が二つ存在する形になっておりました。

厳密に言うと、静岡市に合併した際に、それぞれの役員を配した【静岡市空手道連盟】は作られたのですが、一度の会議すら開かれた事の無い、書類上の形だけの団体で、もっと言うと清水の連盟は、いつの間にか、静岡市空手道連盟の下部組織のような扱いになっていました。


色々と問題が有り、過去に何度か統合の話合いが持たれたましたが、それぞれの連盟の成り立ちや仕組みの違いが問題となり、話が進まなかったのですが…


一昨年に始まった『静岡市三区合同錬成大会』を2回行い、その間も協議を重ね、今日の総会を以て新体制での【静岡市空手道連盟】が発足しました。


従来の二つの連盟の所属支部+αの44支部が正式に連盟に登録し、新たなスタートとなりました。


規約の制定や市民大会の開催などを話し合ってきましたが、この総会で役員人事も承認されて確定しましたので、晴れて【静岡市空手道連盟】としての活動ができる事になります。


ようやくですよ。

本当に長かったです。


取り敢えず、清水区連盟はまだお金が残っていますので、暫くは枠組み自体は残ります。

市民大会は行わなくなりますが、区と言う小規模な単位での練習会は継続して行きます。


新たな静岡市連盟も、どうせやるのであれば、名を連ねる各道場、そしてそれぞれに所属する選手達にとって良い組織になって貰いたいですね。


なお、静岡市空手道連盟は、さまざまな流派・会派の集合体なので、連盟加盟についての条件は「静岡市に活動拠点のある空手道場」だけです。

全日本空手道連盟の加盟、ならびに静岡県空手道連盟への加盟の有無は問いませんし、求めません。

全空連ルールで大会は行われますが、そのルールで参戦していただけるのであれば、フルコンタクト系の道場でもOKです。

もし、これを見て「自分の所も入れてくれ」と仰る先生がおりましたら、お気軽にお声掛けください。

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

火・金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。


七夕まつりが行われている中、特別練習を行いました。

呼びかけに応えて、健由塾の方々が練習に付き合ってくれました。



有り難いですね〜。

いつも助かります!


うちの子達は、昨日も練習前に七夕まつりに行き、今日の練習前も七夕まつりをふらふらと歩き、練習後も七夕まつりに行くようで(笑


練習、お疲れ様でした!

お祭り、楽しんできてね!


-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

火・金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------