渡辺道場の渡辺です。
さわやかアリーナ袋井市総合体育館で行われた、『第4回さわやかアリーナ空手道親善大会』に参加してきました。
この大会は、4月に入っていますが、春休み中に行われているからか、新学年ではなく現在の進級前の学年で行われます。
今回、我が道場からは13名が出場しました。
門下生結果
【組手競技】
○幼年女子の部
第3位 ミア
○小学1年男子6級以上の部
優勝 キアン
○小学1・2年女子6級以上の部
第3位 ソラ
○小学3年男子4級以下の部
優勝 イツキ
○小学3年男子3級以上の部
優勝 リョウヤ
○小学3・4年女子3級以上の部
優勝 ミチ
○中学生女子の部
準優勝 オウハ
○小学2年生以下団体組手の部
準優勝 渡辺道場 キアン・アキラ・ソラ組
○小学3・4年生団体組手の部
優勝 渡辺道場 リョウヤ・イツキ・ミチ組
形は出場した全員が初戦敗退。
寂しい…。
ですが、組手は頑張ってくれましたね。
今回、特筆すべきは、幼年のミアが初めての入賞で銅メダルを獲得!頑張った!
他、小学3年生のリョウヤ・イツキ・ミチの3人が大活躍でした。
それぞれが個人戦で、イツキは男子の下級クラス、リョウヤは男子の上級クラス、ミチは4年生と一緒で更に上級への格上挑戦で優勝し、この3年生3人で挑んだ小学生3・4年団体組手で優勝。
大したものですよ。
ラッキーだろうがなんだろうが、勝ちは勝ちです。
出場したからこそですし、技も出さなければ決してポイントにもなりません。
不恰好でも、挑戦したから勝ちが舞い込んで来たのです。
挑戦しない人には、決して幸運は訪れやしませんよ。
胸を張りましょう!おめでとう!
アキラ、初めての団体決勝で舞い上がってます(笑
今日も皆さん、お疲れ様でした!
ありがとうございました!
-----------------------------------------------------
静岡県静岡市清水区の空手道場
剛柔流空手道 渡辺道場
練習場所
月 19:00〜21:00
清水第五中学校体育館
火 19:00〜21:00
清水銀座本部道場
水・木 19:00〜21:00
清水三保第一小学校体育館
金 19:00〜21:00
清水銀座本部道場
お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで
-----------------------------------------------------