渡辺道場の渡辺です。
明日は審査会を行う予定なのですが、どうも不安な人が多いようでして。
昨日の練習の終わりに、「不安な人、心配な人は明日、道場を開けておきますので練習で使って貰って構いません。来れば見ます。」と伝えたところ、結構、練習に来てくれました。
良いですね。
沢山、不安に思ってください(笑
その不安・心配を乗り越えてこそですし、払拭するにはどうするか?
練習するしか無いのですよ。
うーん、まだまだ、四股立ちが甘いですね。
写真はユウですが、本人に見せる為と一緒にやっていたケイとイツキにも説明する為に撮りました。
撮って何枚か見せつつ指導をしましたが、本人も出来ていないとの自覚が有るようでして。
でも、なかなか直らない。
色々な理由は有りますが、結局のところ「まだ足りない」ってだけです。
でも、まだ、色帯の級の段階ですからね。
注意点を説明をしてコツを話しましたが、ちょっとやそっとではなかなか修正はできないものです。
意識して繰り返し繰り返し、体に覚え込ませるしかなく、級が進み黒帯が近くなるに連れて良くなって行くものですよ。
長い年月をかけて身に付けた物だからこそ、技術として生きるのですから。
それでも、写真のユウも随分と様になってきました。
まだ上手く出来ていないとの自覚が有れば、まだまだあなたは上手くなれますよ。
学びは及ばざるが如く ですよ。
皆、頑張ろうとの意識が高く、良い傾向です。
明日の審査は力一杯やってくれる事でしょう。
楽しみにしています。
-----------------------------------------------------
静岡県静岡市清水区の空手道場
剛柔流空手道 渡辺道場
練習場所
月 19:00〜21:00
清水第五中学校体育館
火 19:00〜21:00
清水銀座本部道場
水・木 19:00〜21:00
清水三保第一小学校体育館
金 19:00〜21:00
清水銀座本部道場
お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで
-----------------------------------------------------