渡辺道場の渡辺です。
公認二段保有者に、その日一日の練習を先生として取り仕切って貰う「○○の日」というのをやっていましたが、現中学1年生の門下生が終わった所で止まっていました。
今年の2月にツチリコが公認二段に到達したので、今日は久しぶりに「ツチリコの日」となりました。
小6ともなれば、何をすれば良いか解ってますね。
先生の言う事は絶対!皆、協力して指示に従います。
3グループに分かれてのトレーニングですね。8字ラン
筋トレパート!
ダッシュパート!
3グループでのリレー対決!
組手試合!
即席団体形チームで練習中。
筋トレやリレー、鬼ごっこなども盛り込み、組手の試合をしたかと思えば、最後は「団体形をやりたい」となりまして。
即席チームで合わせる練習をして、いざ勝負!
上手い人ばかりで組まれたチームは一つもなく、良い具合にそれぞれのチームで形を苦手としている人が足を引っ張ってくれて、優勝はツチリコ(二段)・シュウカ(二段)・ウミ(9級)チームとなりました。
団体形って、1人が上手くてもダメですし、呼吸を合わせるのも良い勉強になりますよね。
面白かったです。
形を頑張ってきたツチリコらしい練習メニューでした。
お疲れ様でした!
-----------------------------------------------------
静岡県静岡市清水区の空手道場
剛柔流空手道 渡辺道場
練習場所
月・水・金 19:00〜21:00
清水三保体育館武道場(旧東海大学第一高校)
木 19:00〜21:00
清水三保第一小学校体育館
お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで
----------------------------------------------------