渡辺道場の渡辺です。
午前中は、静岡県空手道連盟Jr.強化練習会に参加したシュウカを見に藤枝の県武道館に行きました。
今回は、全少・全中に出場が決まっている代表選手のみが集められた練習会で、ちょっと寂し目。
コロナ禍とは言え、オープン参加の中止は仕方がないとしても、せめてベスト4くらいまでは呼んであげても良かったのではないかなー?なんて思いました。
シュウカ、お疲れ様。
午後からは、NPO法人日本空手松涛連盟主催の『第1回 全国少年少女オープン空手道選手権大会 香川政夫杯』の初日の型競技に行ってきました。
当初は型競技は松涛館系のみの大会となる予定だったそうですが、オープン大会としているんだから型もオープンにしようとなったそうです。
ウチの道場らしく、型だけの今日は、幼年のソラと東海大学静岡翔洋中学から出場した中学1年のカンタの2名のみ。
各部門、選手数はそれ程多くはありませんでしたが、全国大会出場レベルの選手の参加が多く、上手い選手が多かったですよ。
幼年のソラは初戦敗退、中1男子のカンタは2回戦で敗退。
厳しい結果ですが、二人とも頑張っていました。
良い形を打っていましたし、私から見ても「うーん、どう見るかなぁー?どっちかなー?」と思うくらいでした。
敗れはしましたが、他地区の強い選手と相見えたのは良かったと思います。
まだまだ、これからですよ。
-----------------------------------------------------
静岡県静岡市清水区の空手道場
剛柔流空手道 渡辺道場
練習場所
月・水・金 19:00〜21:00
清水三保体育館武道場(旧東海大学第一高校)
木 19:00〜21:00
清水三保第一小学校体育館
お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで
----------------------------------------------------