渡辺道場の渡辺です。
『第52回 静岡県空手道連盟選手権大会・静岡県中学校空手道選手権大会』に参加してきました。
中学生以上の大会ですが、私が審判をしていたコートでは、成年男子形の部も組まれておりまして。
毎回、出場されている先生とその門下の方も今回も出ていたり、学生で鳴らしていた時から比べればかなり力は落ちているであろう年齢になりながらも参加し続けておられる方々がいらっしゃるのですよ。
若さにはキレやパワーで負けてしまいますが、仕事をしながらでも、自分の練習をし続けていたであろう事が窺える形を見させて頂きました。
限りなく現役に近いであろう、若い選手が…悪くはないけど、案外だったり。
でも、試合として見れば、やはり若さは強いですよね。
それでも、幾つになっても自分自身の稽古を続ける事の大切さを改めて感じました。
素晴らしいですね。
さて、我が道場からは、中学女子組手の部のオウハとレイラに、東海大学付属静岡翔洋中学・高等学校から、中学男子形の部にカンタ、少年(高校生)女子形の部にリコが出場しました。
組手では、順調さを欠いたオウハは残念ながら初戦敗退となり、レイラは3回戦で敗退。
形では、カンタもリコも、第3ラウンド(ベスト8 )で敗退してメダルマッチには進めませんでした。
私が審判をしていたコートでは、門下生の試合を一試合も観る事ができませんでしたが、皆、頑張ってくれたことでしょう。
学ぶべき事は沢山有ります。
まだまだ、これからですよ!
静岡県静岡市清水区の空手道場
剛柔流空手道 渡辺道場
練習場所
月・水・金 19:00〜21:00
清水三保体育館武道場(旧東海大学第一高校)
木 19:00〜21:00
清水三保第一小学校体育館
お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで
-------------------------------------------------