総会ダブルヘッダー | 剛柔流空手道 渡辺道場

剛柔流空手道 渡辺道場

静岡県静岡市の空手道場です。
平成30年5月より、「剛柔流空手道 阪本道場清水支部」から「剛柔流空手道 渡辺道場」に名称変更しました。
令和6年4月に清水銀座本部道場を開設しました。

渡辺道場の渡辺です。


今日は、午前中に地元の静岡市清水区空手道連盟の総会があり、午後からは静岡県空手道連盟の総会でした。


私はどちらも事務局の立場なのですが…


令和3年に入り試合も動き出し、各会派の大会に、県連盟としては、5日には少年少女大会が行われ、5月末は中学生以上の県大会が予定されており、先週末は静岡県高体連のインターハイ予選の形、来週末は組手の試合が組まれており…理事の先生方が集まれそうな日は、今日くらいしか無くてですね。


それでいて、4月〜5月は何処もかしこも総会シーズンで、コロナ禍での開催となれば広さ的にも余裕の有る会場を確保しなければならず、様々な予定を擦り合わせ、ようやく確保できたのが私どもの地元の清水区の施設だったのです。


清水区連盟も総会をしなければならない訳ですが、清水区連盟の方は、昨年は中止とした秋の市民大会の開催の是非を問わねばならず、県連盟主催の少年少女大会の開催状況と、参考となる幾つかの会派の大会の開催状況を見てから、市民大会の開催プランを提示したいとの意向もありまして。

更に言うと、清水区連の支部長には県連盟の役員や理事にも名を連ねる先生方が多く…


コロナ禍で懇親会を行わない為、県は午後から理事会→総会の流れなので、どうせ同じ清水区での開催ならば、午前中に清水区連盟の総会を行ってしまおうとなりました。

会場は違いますが、近い場所を確保できましたし、時間が押しても充分に間に合わせられるだろうと。

実際問題、他に予定を合わせられそうな日もありませんでしたしね。


清水区連盟総会では、秋の大会も感染症拡大防止対策をしつつ開催すると決定しましたし、県連盟総会も予定議案も承認され、どちらも無事に終わる事ができました。


いやぁ、疲れました。


総会に参加された先生方もお疲れ様でした。

皆様には、ご協力を頂き、ありがとうございました。

ダブルヘッダーとなった先生方は、更にお疲れ様でした。


--------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月・水・金  19:00〜21:00

清水三保体育館武道場(旧東海大学第一高校)

木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

-------------------------------------------------