渡辺道場の渡辺です。
新たに4人の仲間が増え、更に水曜日から体験入門中の小3の子が練習に加わり、我が道場も賑やかになってきました。
流石に始めたばかりでフラフラしていますが、体験入門期間を含めて1ヶ月程経ち、どの子も何となく様になってきました。
初めて来た時は、お母さんの陰に隠れてイヤイヤと首を振るだけでしたが、何となくできそうな練習メニューから加わり始め、今では上手くはできないながらも、頑張って何でも楽しそうに挑戦しています。
新しい事を始めるというのは、老いも若きも、良い刺激を受けて、身体も頭も活性化するのでしょうね。
練習に来る事が習慣になった頃には、体力もついてビュンビュン動き回れるようになるのでしょうね。
楽しみです。
なんて思いながら、アメブロを開いたら、「1年前の今日書いた記事」が目に付きました。
この記事、結構、好評だったのですが、ワチャワチャと鏡の前で形を打っている彼らの中からも、先の審査で黒帯に到達した子が出ました。
人それぞれで成長速度は違いますが、皆、頑張っています。
何より、稽古に来て汗をかき、楽しそうに体を動かす姿が微笑ましいです。
嬉しいじゃないですか。
子供達の笑顔って、私達も力を貰えますし、やっぱり良いですね。
大人も子供も、空手を楽しんでください。
-----------------------------------------------------
静岡県静岡市清水区の空手道場
剛柔流空手道 渡辺道場
練習場所
月・水・金 19:00〜21:00
清水三保体育館武道場(旧東海大学第一高校)
木 19:00〜21:00
清水三保第一小学校体育館
お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで
----------------------------------------------------