日本空手道連合会 静岡県支部長連絡会 平成31年度総会に出席してきました。
平成から令和に変わるとの事もあり、静岡県の連合会は、幹事長が泊親会清水の堀川先生から糸洲会磐田の深田先生(3/5のブログ 「驚けるという事は」の先生です。)に交代されました。
所謂、静岡県の「諸会派」の集まりですが、総会の後は毎年、懇親会がありましてね。
私は結構、この会合を楽しみにしておりまして。
大きな会派に属していると、何処を見ても師匠と弟子だったり先輩後輩な感じですが、ここに名を連ねる方々は皆、一道場の主でして。
キャリアの差は当然有りますが、皆同格。
年長者に敬意を払うのは当然ですが、どの先生も対等に扱ってくれるのが有り難いですね。
多くの先生方から、色々な考え方や話を伺えるのでとても参考になりますし、面白いです。
今回は、なかなか来られない阪本先生の代わりに、阪本道場からは静佳先生が総会に来てくれました。
こういう集まりに来たからと言って、何がどうなる訳でもありませんが、顔を出すのは良い事だと思います。
静佳先生、頑張って!
-----------------------------------------------------
静岡県静岡市清水区の空手道場
剛柔流空手道 渡辺道場
練習場所
月・水・金 19:00〜21:00
清水三保体育館武道場(旧東海大学第一高校)
木 19:00〜21:00
清水三保第一小学校体育館
お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで
----------------------------------------------------