第16回 静岡市清水区空手道連盟選手権大会 | 剛柔流空手道 渡辺道場

剛柔流空手道 渡辺道場

静岡県静岡市の空手道場です。
平成30年5月より、「剛柔流空手道 阪本道場清水支部」から「剛柔流空手道 渡辺道場」に名称変更しました。
令和6年4月に清水銀座本部道場を開設しました。

渡辺道場の渡辺です。

第16回 静岡市清水区空手道連盟選手権大会に参加してきました。 

同じような写真ですが、違う大会です。

と、言うか、昨日のスポーツフェスティバルに続き、我らが静岡市清水区連盟の主催大会で、私は思い切り運営サイドです。

清水区会長の水野先生。昨日とは何が違う?

同じ場所での連続開催なので、会場設営の手間は省けて楽をできましたが、事務仕事がかなーり煩雑になってしんどかったです。

それでも、道場のご父兄方と連盟の先生方、静岡市葵区・駿河区から参戦してくださった選手、先生方の協力により、無事に終わる事ができました。
…なんか前の日も同じような事を書いた気が…疲れていますね。
何はともあれ、ありがとうございました!

気合入ってます。
上手くなってきました。
低学年団体形。
高学年団体形。
昨年に続き連覇!
ガンガン前に出ます!
今日もヤマシタくんは形も組手も審判もやっちゃいます!
準決勝で、まさかの姉妹対決。
狙ってマス!
姉妹で2位、3位。今回は妹に軍配。
賞状が多く見えるのは団体の分です(笑)

道場生試合結果
[形競技]
幼年男女の部門
優勝 シュウカ
小学3年男女3級以上の部
優勝 カンタ
小学5,6年女子の部
準優勝 リコ
団体形小学生低学年の部
第3位 カンタ・カイシロウ・オウハ組
団体形小学生高学年の部
第3位 リコ・ライナ・マナト組
[組手競技]
幼年男女の部
準優勝 シュウカ
小学5,6年女子の部
準優勝 ライナ
第3位 サリ
高校・一般男子の部
準優勝 ヤマシタくん
団体組手小学低学年の部
第3位 カンタ・カイシロウ・コウキ組

今回は16名が参戦。
皆、頑張りました!

清水区連盟の2大会が一気に終わり、収支を纏めれば、暫くは余裕ができ…あ、県連盟の中学選抜があったわ…
ま、ちょっとは余裕ができるでしょう。

道場生が出る大会は11月まで無いし、また立て直していきましょう。

頑張っていきましょう!

オマケ(笑)

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月・水・金  19:00〜21:00

清水三保体育館武道場(旧東海大学第一高校)

木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------