泊親会清水合同練習会 | 剛柔流空手道 渡辺道場

剛柔流空手道 渡辺道場

静岡県静岡市の空手道場です。
平成30年5月より、「剛柔流空手道 阪本道場清水支部」から「剛柔流空手道 渡辺道場」に名称変更しました。
令和6年4月に清水銀座本部道場を開設しました。

渡辺道場の渡辺です。

今日は、地元連盟でお世話になっている、泊親会清水さんの合同練習会に参加してきました。


今回、参加したのは、カイシロウ、オウハ、シュウカの3名。

うーん、カイシロウ、オウハは、まだまだ、見てしまいますね。
その分、反応が遅く、後手後手に回る感じですね。
もう少し、自分から仕掛けられるようになると良いですな。
あと、シュウカは中段突きが上手くなったな…
頼もしい年長さんですね。

午前は、のんびりと子供らを観ていましたが、お昼を挟んで、午後から審判のお手伝い。

最近、運営側ばかりなので、凄く久しぶりに審判をした気がしますね。
改定で追加された、12歳以下のテイクダウン技の禁止に気を付けていたのですが、受け持ったのが、小1と小3のコートだったからか、C1にもC2にもなるような物はありませんでした。

観ていませんでしたが、5、6年の所ではあったのですかね?
まだ、全少でどのように、このルールが運用されるかが判らないので、何とも。

と言うか、この手の合同練習は、毎回思いますが、審判やると凄く疲れますねー。
代わりが居ないし、1時間くらいぶっ通しでやり続け、小休憩を挟んでこれを数ラウンド。
目と肩と腰に来ますな!

参加された先生方、お疲れ様でした。
誘ってくださった、堀川先生、ありがとうございました。


さて、実は、今日のこの練習会では、このブログを見てくれている他道場のご父兄と会う事ができました。
空手を通じて知り合い、話ができるって素晴らしいですね。

選手として参加していたお子さんに対して、「空手は楽しい?」の問いをしましたが、「ハイ!」と力強い返事をしてくれました。
素晴らしいですね。

強さを求めるのは大いに結構!
稽古に合同練習に試合にと、大変ではありますが、楽しめなければ続きません。
続けていれば、またそう遠くない将来に会えるでしょう。
また、その折は宜しくお願いします。


-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月・水・金  19:00〜21:00

清水三保体育館武道場(旧東海大学第一高校)

木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------