走行距離:14.8km
消費カロリー:400kcal
所要時間:2時間5分
累計走行距離:677.1km
月間走行距離:67.4km(目標100km)

朝の空気が、真夏とは明らかに変わってきました。
ひんやりとしてます。

やっぱり秋に進んでますね~。

あと一週間で、34キロ走れば一ヶ月の目標クリア。

1日10キロちょっとで週3回はしれば大丈夫そうかな?

34キロ。。。と考えると壁に感じるけれど、細かく分けるといけそうかも!

目標クリアに励みます!
走行距離:12.0km
消費カロリー:348kcal
所要時間:1時間40分
累計走行距離:662.3km
月間走行距離:52.6km(目標100km)

やるべきこと山積で、走る時間ないよな~。

でも、走らないと目標の月間100キロ達成できないよな~。

と悩みつつ、ぼーっとランニング。

すると、降りてきました、アイディアの神様が!!

● 1週間どうしようか考えて、もやもやしていた懸念点
● 3ヶ月前から、ぼーっとなんとかしないと、と思っていた懸念点

解消しちゃった☆

アイディアが降りてきたら、すかさず、持ち歩いているICレコーダーに録音するのがポイント。

メモ帳でもいいけれど、走るのにかさばる&ごそごそポーチから取り出して、立ち止まって記入するのがちょっと面倒なので。

朝から得した気分です!神様ありがとう!!

走行距離:5.9km
消費カロリー:168kcal
所要時間:43分
累計走行距離:650.7km
月間走行距離:45.9km(目標100km)

走りたくても、なかなか走れないなぁー。
あと10日強で50キロか。。。。

今週来週と、朝の会合も増えているので、ぎりぎりかも。

でも宣言しているからには、達成したい!

がんばります。

走行距離:16.1km
消費カロリー:479kcal
所要時間:2時間15分
累計走行距離:644.8km
月間走行距離:40.6km(目標100km)

今朝もいい天気!外はひんやり、気持ちいい~。

我が家からのランロード中には、大きな川が3つあります。今日はその一つ、江戸川沿いを初めてラン。

朝からランナーと、ロードバイカーがたくさん!総勢40人ぐらいとすれ違ったと思います。

ロードバイクがビュンビュン飛ばしている姿をみて、遠くまで行けて楽しそう!と思いました。

ロードバイクにも挑戦してみたいな~。

走行距離:13.3km
消費カロリー:432kcal
所要時間:2時間
累計走行距離:628.7km
月間走行距離:24.5km(目標100km)

今朝はとってもいい天気!いつもと違うルートをのんびり走りました。夏の朝はほんと、気持ちいい!

我が家の近くには有名な神社があります。そこを目標にラン。

その神社についたのは6時ごろでしたが、もうすでに20人ぐらい人がいて、お参りしていたり、ラジオ体操する人多数。みんな早いね~!

朝からいい汗かきました。今日もエンジン全開でいきます!



走行距離:11.2km
消費カロリー:397kcal
所要時間:1時間30分
累計走行距離:615.4km
月間走行距離:11.2km(目標100km)

久々ラン。今日は天気がよくってきもちいー!!最初は曇っていた空が、だんだん消えていって青空が現れる様子を見ることができました。

朝から得した気分♪

さて、もう、ホノルルマラソン本番まで126日!

今回ホノルルには、家族総出で向かうので、旅行の手配はすべて家族に任せ中。

うっかり勘違いしていて、ホノルルマラソンへの申し込みもやってくれるものと思っていました。

ふと、「あれ?私が申し込むのかな?」と思って聞いてみたら、「参加するのはあなただけだから自分でやってね」ということ。

あー聞いといてよかった!危なかった。。。

早速エントリー用の書類を取り寄せました!





★拙著『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』
おかげさまで、発売12日で3刷です!

「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!
池田 千恵
マガジンハウス
売り上げランキング: 45
おすすめ度の平均: 5.0
5 私には効き目がありました
5 時間=命
5 早起きは発想のもと^^
5 自信のない女の子が有能なキャリアウーマンになる壮大な物語




走行距離:21.5km
消費カロリー:664kcal
所要時間:2時間45分
累計走行距離:604.2km
月間走行距離:100.4km(目標100km)

最後の追い込みでなんとか、月間走行距離100キロ超え達成いたしました!ほっ。。

朝から滝に打たれたように大量の汗を書きました。なんだか体から悪いものがどんどん出ていくようで爽快!昨日も飲み会だったのですが、夜のアルコールもちゃんと抜けました(笑)



さて、拙著『「朝4時起き」で、すべてがうまく回り出す!』、すでに感想のメールなど、多数いただいています!嬉しいです!

朝4時起きすれば、今日みたいに20キロ走ってもまだ7時台。なんだか得した気分になれました。

「朝から20キロ? 疲れそう。。。」

そう思われるかもしれないですが、朝日を浴びながらのラン&汗をかいてデトックスするのって気持ちいから疲れを感じないんですよね。

来月も月間走行距離100キロ超え目指します!
走行距離:9.8km
消費カロリー:380kcal
所要時間:1時間15分
累計走行距離:582.7km
月間走行距離:78.9km(目標100km)

著書『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』の営業活動&仕事で忙しく、なかなか走れず。月間走行距離100キロ越え微妙~。

しかも今週は早朝からのイベント&夜は飲み会が結構ある。27日と29日に走れるかどうかがカギだわ。

さて、昨日の日経新聞に「ベビーカーランニング」という記事を見つけました。

その名の通り、ベビーカーを押しながらランニングすること。

1980年代に、アメリカのパパが市民マラソンにベビーカーを押して出場したのが最初なんですって。

しかもランニング専用ベビーカーなんて売っているそうな。



「エアバギーラン」だって。

すごい世界だわ~。

安全対策もばっちりで、赤ちゃんもうとうとするぐらいらしいけど、なんだか親の都合で乗せられてかわいそうな気も…。

とはいえ、これがあったら赤ちゃんがいるから走れない!というジレンマも解消するかもしれないですね!

走行距離:10km
消費カロリー:420kcal
所要時間:82分
累計走行距離:572.9km
月間走行距離:69.1km(目標100km)

札幌から戻りました!

昨日は疲れて10時ごろには就寝。旅行中の暴飲暴食をリセットすべく、今日も4時起きで近所の公園をラン。爽快です!

さて、アルファブロガーの大橋悦夫さんが管理人をされている「シゴタノ!」(毎日1万ページビュー)にて、「早起きネタ」で連載させていただくことになりました!

毎週土曜日更新です。第1回はこちら

2009年ホノルルマラソンを目指して!-シゴタノ

こんなに可愛いアイコンまで!うれしい!

大橋さんにつけていただいたキャッチフレーズは、「七転び早起き」

7月23日に発売される拙著『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』では、まさに、マイナスだらけの人生を早起きで克服した体験を書いているので、このキャッチフレーズ通りです!

さすがアルファブロガーの言葉力はすごいです!大橋さんありがとうございます~。






走行距離:10km
消費カロリー:460kcal
所要時間:80分
累計走行距離:562.9km
月間走行距離:59.1km(目標100km)

友人の結婚式が札幌であり、おとといから札幌入りしてます!ウニ・イクラ・シャケ・ホッケなどなど、海の幸を満喫中。プリン体過剰摂取が怖い今日このごろ。

昨日は強い雨のため、街中を走ることができませんでしたが、今日はやっと雨が上がったのでラン。

半そで短パンで走りましたが、最初はかなり肌寒く感じました。でも、走っているうちにホカホカしてきて気持ち良かった!

道路も広くて、自転車用道路と歩行者用道路に分けられていたりして、ランナーにも安心な道路だわー。

今日は小樽によって、夜遅くに東京に戻ります!