おはようございます
おしゃべりのプロフェッショナル
中村ちあきです
昨日はいいお天気でした
久しぶりに神戸の母に
会いに行ってきました
それがさ・・・
駅に着いたら
バスが目の前で行っちゃって
15分待つぐらいなら
山道歩いちゃえ!って
山を登ることにした
いいでしょう
木漏れ日が降り注ぐ森の中
神戸っていっても田舎なんですよ
しかし・・・
昨日は恐ろしく暑かった
ダウン脱いで
たくさんのお土産抱えて
えっちらおっちら
汗だくになりながら歩く
「暑いー 暑いー」
ってヒーヒー言ってたら
目の前に満開のツバキ!
一瞬にして、こころ華やぐ
山から見下ろす
須磨の海
子どもの頃には
当たり前だったこの景色
オトナになってから
しみじみ良い所だなぁって思う
「まー 早かったわねー」
と出迎えてくれた母
お正月に誕生日を迎え
85歳になった
父が亡くなってから
人生初の一人暮らしをしている
二人でお寿司をつつき
おミカンを食べながら
色々な話をする
話題の中心は
2年前に他界した父のこと
生前はケンカばかりしていたのに
今は恋しくって仕方ないらしい
そんなふうに
思えるようになって
よかったね
平安であるって
しあわせなこと
母とのおしゃべりは
穏やかで居心地の良い時間
ゆるゆると過ぎてゆく
父が生きていた時は
二人で見送ってくれた道を
母がひとりで送ってくれた
見えなくなるまで
ずーっと手をふっていた
来るときはキラキラと
眩しかったお日さまが
夕暮れの空はやわらかい
須磨の海も静かで穏やか
西の空には美しい夕焼
「ふるさと」って
景色を見るだけで
色々な思い出が蘇る場所
少しの切なさを抱えて
須磨の海を後にした