優しい笑い | おしゃべりのプロフェッショナル中村ちあきの “ごきげんさんな毎日を”

おしゃべりのプロフェッショナル中村ちあきの “ごきげんさんな毎日を”

"可能性は無限大" 無理と自分にブレーキを掛けたらそこで不可能に。だけど「やってみよう」と挑戦して「できた」が生まれたら人生に喜びが生まれる。"可能性"を信じることは自分を信じるということ!限りある人生"自信"を持って生きると喜びが豊かになるよ♡ Byちあき

昨夜、民放では久々にバラエティー番組が放送されていましたね。


チャンネルを変えるなか、手が止まったのは日テレの

「欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞」の、ダイジェスト版。

他局ではタレントが出演しての番組ばかりだったけど、

仮装大賞は、一般の方々が一生懸命試行錯誤して

作り上げた楽しい作品の数々ばかりでそこに一生懸命があるからこそ

見ていると心から笑えた。すごく楽しかった。


これはただの再放送ではなく、震災で自粛していたテレビ番組の最初の

バラエティーとして、局で再編集して放送されたものだというのが

ナレーションでわかってジーンとした。

「この、○○さんは福島県で今、復興に向けみんなに笑いを届けながら

 頑張っていらっしゃる事でしょう!!」って感じのナレーション。

そこに、番組の作り手の思いが溢れているのを感じました。


考えてみたら震災以降、被災をしていなくても意気消沈して、

どうも、心が浮き足立っているというのか、地に足が着いていないような

落ち着きを失った気分で日々過ごしてきたように思う。


笑いって、すごく大切だと思う。

元気になれる。

笑いは、人の抵抗力を強化するパワーもある!!


だからこそ、優しい、温かい笑いを届けてくれた

昨日の番組、仮装大賞のダイジェスト版は心から嬉しかった。


こうして、温かい人の心の和がもっともっと広がってゆく事を

心から願っています。


----------------------------------------------------

ランキングに参加しています。

お一人でもたくさんの方にご覧頂けますように・・・

よろしければ、クリック お願い致します!

           左下矢印
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村