3月も半ばを過ぎたというのに、今日は大阪でも雪が降りました。
寒すぎます・・・
ヒーターをつければ温かい部屋の中で過ごせる。
外に出かける時は、服を着込んで暫しの時間、寒さと戦えばいい。
だけど、被災地の方々は、震災に遭った時の濡れたままの服で
過ごしている人もたくさんいらっしゃるらしい。
オマケに停電のために、暖を取れず、食事もままならず、
体調を崩す方も大勢いらっしゃる。
身内を亡くし家を失い、身も心も凍えていることでしょう。
援助物資は、輸送が滞り 被災地前で山積みになっているという。
みんなが、助け合いの心で何か役に立ちたいと思っても
それが届かず、苦しみが増すばかり
歯がゆい思いで、テレビを見ることしか出来ない。
街頭では、至るところで募金活動が行なわれているけど
実際に、そこに集った全ての募金が100%被災地に届くか・・・
といえば、そうでないこともあるらしい。
人の誠意が、ちゃんと遂行されないということの歯がゆさ。
国が、もっと統括的に指揮をとって もっと善意が潤滑に届くような
システムを作って、公にするべきだと思う。
福島の原発で、作業にあたっている東京電力の社員の方々、
自衛隊、警察の方々。
すべての人が、生身の身体を持ち、家族を持っている同じ日本人で
犠牲を払ってその業務に従事して下さっていることに敬意と感謝。
しかし・・・
寒すぎます。
春なのに・・・
せめて、気温が温かくなるように
被災地の方々の心と身体が温かくなれるように・・・
早く支援物資が届きますように・・・
----------------------------------------------------
ランキングに参加しています。
お一人でもたくさんの方にご覧頂けますように・・・
よろしければ、クリック お願い致します!