年末が近づいていることもあり、今週はめちゃくちゃ多忙な1週間となりました。
明日も朝から仕事で、競馬を見る暇はなさそうです。
そんなわけで、今週もライトモード発動!
今週から中京競馬が始まりますが、土日とも熱い!
土曜日は、中京の名物重賞金鯱賞です。
◎ディサイファ
○レーヴミストラル
▲サトノノブレス
△クラレント
△ベルーフ
△ミトラ
今回はディサイファを軸にします。
今年は春に中日新聞杯を制し、夏には札幌記念も制覇。
天皇賞こそ不利もあって敗れましたが、ここでそのリベンジを果たしてくれたら…と思っています。
ただ、今回はメンバーが揃っているので、他の馬も無視できないですね。
こういう時には「結局人気サイドかよ!」という結末もあり得るのでご用心。
【バーチャル予想】
○馬連 ボックス
1・2・5・8・10・12
15点 600P
○馬連 ながし
1-2・5・8・10・12
5点 200P
<競馬短歌>
6歳の 年末だけど まだ元気
得意の距離で さらに頑張る
ディサイファはまだまだ力が衰えていないですね。
京阪杯はサトノルパンが制しました。
やや立ち遅れて後方からレースを進めたものの、サトノルパンはインをスルスルと上がっていつの間にか好位へ。
直線の入口で3番手につけるや、そこから一気に抜け出して馬群をグイグイ引き離しました。
最後はビッグアーサーに追い込まれましたが、何とかアタマ差凌ぎました。
サトノルパンは昨年のファルコンステークスで2着にこそ入り、暮れには古馬のオープン特別を制してこそいるものの、その後は勝てないレースが続きました。
今年秋に勝ってオープンクラスに入り、前述のオープン特別を含めて阪神コースに強いイメージがありましたが、今回は京都で重賞初制覇を果たしました。
リディル、クラレント、レッドアリオンと、兄3頭は揃って京都のG2を制しましたが(順にスワンステークス、デイリー杯2歳ステークス、マイラーズカップ)、彼はG3の京阪杯。
3頭に肩を並べるなら…マイルチャンピオンシップあたりを勝つとか?
<競馬どどいつ>
兄貴3頭 揃ってG2
彼に勝つなら G1か?
今週の金鯱賞にクラレントが出るので、それに勝ったらさらにハードルが上がりそうです。
やや立ち遅れて後方からレースを進めたものの、サトノルパンはインをスルスルと上がっていつの間にか好位へ。
直線の入口で3番手につけるや、そこから一気に抜け出して馬群をグイグイ引き離しました。
最後はビッグアーサーに追い込まれましたが、何とかアタマ差凌ぎました。
サトノルパンは昨年のファルコンステークスで2着にこそ入り、暮れには古馬のオープン特別を制してこそいるものの、その後は勝てないレースが続きました。
今年秋に勝ってオープンクラスに入り、前述のオープン特別を含めて阪神コースに強いイメージがありましたが、今回は京都で重賞初制覇を果たしました。
リディル、クラレント、レッドアリオンと、兄3頭は揃って京都のG2を制しましたが(順にスワンステークス、デイリー杯2歳ステークス、マイラーズカップ)、彼はG3の京阪杯。
3頭に肩を並べるなら…マイルチャンピオンシップあたりを勝つとか?
<競馬どどいつ>
兄貴3頭 揃ってG2
彼に勝つなら G1か?
今週の金鯱賞にクラレントが出るので、それに勝ったらさらにハードルが上がりそうです。
京都2歳ステークスはドレッドノータスが制しました。
リスペクトアースが先頭に立ち、ドレッドノータスが2番手で進んだ今回。
ややスローペースで進んだこともあってか、最後は2頭の追い比べとなり、ドレッドノータスが僅差で差し切りました。
勝ったドレッドノータスは、母がディアデラノビアという良血馬。
姉のディアデラマドレに続く重賞制覇となりました。
母も姉も同じ舞台で行われる秋華賞には出られなかっただけに、そのリベンジを果たしてほしいです。
もとい。
同じく3冠ラスト・菊花賞を始め、皐月賞・日本ダービーと、大舞台へと進んでいってほしいです。(ドレッドノータスは牡馬)
ちなみに、目をつけていたキャノンストームは見せ場なく8着で、上位3頭は「強いグループの中」の3頭。
やっぱりながし馬券はやめた方がいいのかな?
<競馬川柳>
小さな差 最後の決め手 血の差かな?
これで決まっては物足りないですけどね。
リスペクトアースが先頭に立ち、ドレッドノータスが2番手で進んだ今回。
ややスローペースで進んだこともあってか、最後は2頭の追い比べとなり、ドレッドノータスが僅差で差し切りました。
勝ったドレッドノータスは、母がディアデラノビアという良血馬。
姉のディアデラマドレに続く重賞制覇となりました。
母も姉も同じ舞台で行われる秋華賞には出られなかっただけに、
もとい。
同じく3冠ラスト・菊花賞を始め、皐月賞・日本ダービーと、大舞台へと進んでいってほしいです。(ドレッドノータスは牡馬)
ちなみに、目をつけていたキャノンストームは見せ場なく8着で、上位3頭は「強いグループの中」の3頭。
やっぱりながし馬券はやめた方がいいのかな?
<競馬川柳>
小さな差 最後の決め手 血の差かな?
これで決まっては物足りないですけどね。