【うまろぐ】競馬予想2014 産経大阪杯 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

JRAでは該当しませんが、新年度になりました。
が、新年度早々お詫びせねばなりません。

今週は非常に多忙だったため、ブログの更新を2日連続で休止せざるを得ませんでした。
風景印めぐりも一昨日か昨日に更新しようと思っていましたが、この忙しさでは無理。お休みせざるを得ませんでした。
来週になったら少しは楽になるのかな?と思っているだけに、もうしばらく時間をください。
なお、競馬は通常通りの予定です。

さて、今週の阪神競馬・産経大阪杯はとにかく激熱!
今までにこんなに豪華なメンバーが揃ったことがあったでしょうか?

◎エピファネイア
○キズナ
△メイショウマンボ
△カレンミロティック


出走馬が8頭ながら、トウカイパラダイス以外の7頭が重賞を制したことがあり、さらにG1馬が4頭。
去年のダービー馬とオークス馬と菊花賞馬が参戦という、大変なレースとなりました。

そんなわけで、どの馬を軸にしようかと困ってしまいますが、ここはエピファネイアから。
この馬、阪神・京都両競馬場ではいずれも負けなし。関西圏では無敵の強さです。
キズナも魅力的ではありますが、この天秤はどっちにしようか迷ってしまいます。
メイショウマンボも推したいですが、牝馬限定戦でない上、連対を逃した3戦すべてが阪神コースというのが気になります。

そんなわけで、穴をあける存在も考えたいところ。
こうなったら、去年の金鯱賞を制したカレンミロティック。
阪神コースでの7戦すべてで掲示板に載っていますし。

【バーチャル予想】
○3連単 フォーメーション
1着:4・7
2着:4・7
3着:2・3・5・8
8点 各1,000pts.

○馬連 ながし
4・7-8
2点 各1,000pts.

<競馬短歌>
昨年の G1馬たち 集結し
桜に負けぬ 華やかさあり

数年前に桜花賞馬vs菊花賞馬vs天皇賞馬vs皐月賞馬というのもありましたけどね。