【緊急】優勝争い、3敗力士に絞られる | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

大変な事態となりました。


「琴欧洲休場、栃煌山が楽日不戦勝 大相撲夏場所、3敗力士の争い確定」

(朝日新聞より)


前回のページ で展開を書いていたものの、それが大きく変わってしまいました。



14日目終了時点の展開をおさらいしておくと・・・


3敗  稀勢の里栃煌山旭天鵬

4敗  白鵬隠岐の海碧山


今日の取り組み(一部抜粋)

碧 山(西前頭6・10勝4敗)-安美錦(7勝7敗・小結)

旭天鵬(西前頭7・11勝3敗)-豪栄道(8勝6敗・関脇)

豊ノ島(関脇・6勝8敗)-隠岐の海10勝4敗・東前頭5)

琴欧洲(大関・8勝6敗)-栃煌山11勝3敗・東前4)

~これより三役~

鶴 竜(大関・8勝6敗)-琴奨菊(9勝5敗・大関)

稀勢の里(大関・11勝3敗)-把瑠都(8勝6敗・大関)

白 鵬(横綱・10勝4敗)-日馬富士(7勝7敗・大関)



3敗力士が1人でも勝てば、4敗力士の優勝の可能性が消滅。

3敗力士が全員敗れれば、4敗力士にもチャンスが残ることになっていました。

ところ、琴欧洲が休場したため、栃煌山が不戦勝に。

よって、彼の成績が12勝3敗で確定し、白鵬以下4敗力士の優勝がなくなってしまいました



というわけで、栃煌山は優勝の権利を確保したわけです。

そして、3敗の稀勢の里と旭天鵬が勝てば栃煌山との優勝決定戦(両者とも勝てば巴戦)、両者が負ければ栃煌山の優勝が決まるという、恐ろしい展開となりました。


さて、これはいったいどうなるか。