ジャパンカップは、ブエナビスタの復活劇でした。
まさかまさかのブエナビスタ、という気がしています。
去年のジャパンカップで降着になり、それ以降は連敗の山。
その上で、天皇賞・秋で4着となり、自分の中では「もう終わった」と思っていました。
それが、今回のこの結果。
第69代の桜の女王は、衰えを知らないのでしょうか?
しかし、1枠2番の好枠から、岩田騎手の思惑通りのインコース進行。
直線でうまく前が空き、そこから伸びる。
まさに頭の中で描いた通り。岩田騎手の涙がそれを物語っていました。
それにしても、予想をしていた際、消したのはブエナビスタだけでなく、他にも数頭。
当初、のっけから6頭消していましたが、そのメンツが…(順不同)
・ブエナビスタ(優勝)
・サラリンクス
・ミッションアプルーヴド
・キングトップガン
・ジャガーメイル(3着)
・トレイルブレイザー(だったかな?)
と、上位馬が何頭か。
トーセンジョーダンも、最終選考で消しただけあって、今回のバーチャル予想はボロボロ。
酷すぎですね。
<競馬川柳>
復活に いろんな涙 飛び交った
私も涙が…(というのは嘘ですが、仕事中に結果を教えてもらい、悲鳴をあげちゃいました)