今週のG1は、ジャパンカップ。
外国馬含めて出走16頭がかなりの好メンバー。どんなレースになるか楽しみ…なのですが、仕事でリアルタイムで見られないのが残念です。
◎ローズキングダム
○トゥザグローリー
▲デインドリーム
△ペルーサ
△ウインバリアシオン
△シャレータ
凱旋門賞を制したデインドリームが参戦して、とても華やかな戦いとなりました。
が、所詮名前だけ、と疑ってかかります。
今回が東京コースで行われるレースだと考えると、案外相性がいいのがローズキングダムではないかと。
去年のジャパンカップを制し、日本ダービーでも2着と、案外安定しているように思えます。
そんな中、気になる馬が2頭ほど。
まずは、トゥザグローリー。
天皇賞・秋は休み明け初戦で5着。更なる上積みがあるかも分かりません。
去年の有馬記念でも3着と、実力はなかなか。得意の2400mで巻き返しが期待されます。
そして、いちばんの大穴はシャレータ。
今回53kgで走れますが、それまでは56kgで走ったこともあり、まさかの一発もありそうです。
ちなみに、ヴィクトワールピサにとって、東京コースは鬼門かと。
右回りで時計のかかるコースの方が走る気がします。
有馬記念に出るなら、そこで狙います。
【バーチャル予想】
○馬連 ボックス
3・6・7・12・13・14
15点 400円
○馬連 ながし
3-6・7・12・13・14
6-3・7・12・13・14
5点ずつ 各400円
<競馬どどいつ>
走るためには レースの勘が
とっても大事じゃ ないのかな?
あ、あの牝馬?もう歳でしょ。