ども。日刊・今日の浜です。
名岐駅伝も無事に終了し、それを主催していた中日新聞には、スポーツ面から県内版から地域版(縮刷版で言う市内版)まで、でかでかとその模様が載っていました。
さすがに全チームの写真はなかったものの、多くのチームの模様がありました。
多くの人が観戦していて、とてもいい大会だったと感じています。
来年は見にいけたら、と思っています。
さて、今日は月曜日ということで、1日フリーでした。
卒業論文もほとんどやらず、家で過ごしていました。
もっとも、卒業論文はどこをやったらいいのかさっぱり分からないだけに、やる気が全く起こらないのですがね。
なので、午前中はモあい(今日は山崎アナがピンチヒッター)とかにタクタクのり(蟹江さんのピンチヒッターとして青山アナが出演)で、午後は聞いてみや~ちを聞いていました。
しかしながら、久しぶりに聞いてみや~ちを全部聞いた気がします。
夜からは、塾のアルバイトに行ってきました。
先日も書きましたが、2月は仕事の量が少ないです。
いつもなら、採点を3人でやっているのですが、高校生は2人で十分です。
とはいえ、今日はプリントの不備などがあり、振り回された感がありました。
そんな中、私立大の入試がピークを迎えています。
なので、今日は生徒さんたちに、こういう心構えでいけ、と言う話をしておきました。
何か、というのは書きませんが。
明日は、卒業論文の提出のため、また学校に行ってきます。
その脚で、といっては何ですが、久しぶりに遊ぼうかとも思っています。
今まで鬱憤が相当たまっているだけに、声を出すことも十分ありえます。
絶叫も、十分ありえましょう。
ということで、今日はこの辺で。
「久々に連れに会える、と期待している男」浜でした。それでは。