2008 真夏の旅行(仮題) その3(岡山 途中下車) | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

岡山駅では、40分以上も待つこととなりました。

時刻表によると、自分が乗った電車が着く数分前に、広島方面の電車が発車していただけに、タイミングが悪いのは言うまでもありません。

とはいえ、せっかく40分以上も待ち時間があるだけに、今回は途中下車をしてみました。


旅行と言えば、昨春の旅行から始めている風景印集めです。

今までに、昨春に4つ、昨夏の神戸で3つ押してもらうことができ、旅行以外の機会でも、数ヶ所で押してもらうことができました。

今回は、途中下車をした駅を中心に集めていくことにしました。



『風景印1』 岡山駅前局


風景印1 岡山駅前
『風景印1 岡山駅前局』


岡山駅の東口を出てから少し歩いたところ、駅前の通りの反対側にあり、夜になると、きれいなネオンが輝きそうな街の中にありました。

雰囲気としては、それほど目立たぬところという感じで、見つけるのも難しいようにも思えました。


ここでは、風景印を送るだけでなく、一言メッセージを書いていました。

今回は、長時間の待機ということもあって、ハガキには「40分以上も待たされた」と書いてしまいました。

その後は、風景印を押してもらったあと、今回は携帯電話で撮影しました。


風景印を集めた後は、再び駅に戻りました。

ホームでは、再び写真を撮影し、また広島方面へと向かいました。