日刊・今日の浜でございます。
今日から、愛知県の公立高校では、一般入試が始まりました。
自分も6年前に受けたことがありますが、イライラしながらの受験でした。
そして、明日からだと思いますが、国公立大学の後期入試も始まります。
どちらの受験生も、自分の力を精一杯出し切っていただきたいものです。
さて、昨夜は深夜3時ごろまでかけて、履歴書を2枚書いていました。
日曜日のラジオというのは、東海ラジオはRADIコミが終わってから、そんなにおもしろくない番組ばかりで、しかも2時頃には終わってしまいます。
他局はもっと早く終わるだけに、日曜日の夜はあまり夜更かしに向いていません。
ということで、テレビをつけながら書いていましたが、テレビでは集中できず、なかなか作業が進みませんでした。
何とか履歴書を記入し終えてから寝て、今朝起きたのが7時少し前でした。
その後、旅行業者の説明会の為に服を着替えつつ、封筒に宛先を記入し、何とか履歴書を出すことが出来ました。
とはいえ、この時に速達と書留によって600円も払ったと言うのが、とても理解できません。
ひどい出費でした。
旅行業者の説明会の後は、もう1枚の履歴書を手に、電車で地元の企業へと行ってきました。
こちらも、無事に手渡すことが出来ましたが、その際に自分が持ってきた傘を会社に置き忘れ、帰宅後に車で再び会社に行くと言う粗相をやらかしてしまいました。
誰にも会わなかっただけに、少しほっとしましたが、こんなミスをやらかしているのでは、内定は難しいでしょう。
以降、気をつけておきたいです。
明日は、スケジュールの都合上、1日フリーとなりました。
が、まだまだ履歴書を書かねばなりません。
せっかくなので、惰性で山浦さんの番組などにもはがきで参戦するのもいいかもしれません。
大澤アナの番組へのネタも結構あるので、それでもいいですね。
また右手が痛くなりそうな日々が続きますが、がんばります。
ということで、今日はこの辺で。
「自分の従姉妹(12歳)が、自分がアルバイトをしている塾に入ることが分かり、歳をとったなと感じている男」浜(21歳)でした。それでは。