日刊・今日の浜 2008年2月1日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

日刊・今日の浜でございます。

今日から如月です。

「きさらぎ」と言う意味には、衣(きぬ)を更に着る月であるから「衣更着(きさらぎ)」、前年の旧暦八月に雁が来て、更に燕が来る頃であるから「来更来(きさらぎ)」などが挙げられます。

たぶん自分は、前者ではないかと思っています。

やっぱり、2月でも寒い日は寒いですからね。



さて、昨日も書いたとおり、今日は企業の説明会で学校(名古屋)に行ってきました。

久しぶりに朝一で行きましたが、今日はちょっと焦りましたね。

久しぶりに行ったとはいえ、名古屋の学校に朝から行ったのは初めてでした。

初めてということだったら、もっと早めに行けばよかった、と少し後悔しています。

そんな中での最初のセミナーは、食品の卸売企業でした。

自分としては、場慣れ程度の参加のつもりでしたが、想像ほど悪くはなかったです。

ただ、自分としては、午後からの方が重要でした。


その午後には、金山駅にある地図会社に行きました。

ここには去年も行きましたが、今年はそれとは全く違います。

何しろ、会社見学が理由ですからね。

ということで、後輩たちに混じって話を聞いてきました。

前回と同じとは言えなかったものの、いい話でした。



と活動していると、今日は何だか疲れてきましたね。

明日は、また今度はナゴヤドームへと行ってきます。

もちろん、野球ではありません。

ということで、今日は競馬の予想もあるので、この辺で。

「セミナーでも、塾のアルバイトでも、不完全燃焼していた男」浜でした。