日刊・今日の浜 2008年1月30日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

日刊・今日の浜、今日はハンドボールの話。

昨日から今日にかけて、ハンドボールの五輪アジア“やり直し”予選が行われました。

いずれも、日本と韓国によって争われましたが、いずれも韓国が勝ちました。

勝敗はともかく、まずは無事に行われてよかったと思っています。

スポーツのみならず、すべての争いごとは公平に行われなければなりません。

競馬だって、自分が前に行きたいがために妨害したら、降着、あるいは失格となります。

自分が応援しているチームや人のために仕組むのは、絶対に許されるべきではないことです。



さて、今日で3連休も終わりです。

連休というのは、長く続くと楽しくなくなると言うことがあるかもしれません。

今日は、どこかへ行こうと言う予定も立てていましたが、平日と言うことで、出かけるのをやめました。

さすがに休みでないと、出かけるのは難しいです。


ということで、今日は読書などで過ごしました。

ところが、今日は左脚のむこうずねが痛くなりました。

本当に坐骨神経痛かもしれません。

こういうときは、松原さんがCMをしている、再春館製薬の痛散湯がいいかもしれませんが、そこまでは頼りたくないですね。

なので、今日は湿布を貼りながら、更新しています。

そう考えると、今日はどこにも行かなくてもよかったかもしれません。



長かった3連休も、今日はおしまいです。

明日からは、ますます忙しくなってしまいます。

ということで、いろいろと制限しながら毎日を過ごしていかなければなりません。

が、この日刊・今日の浜は、まだまだ続けます。

明日で1月も最後になりますが、風邪を引かないようにお気をつけ下さい。

それでは、今日はこの辺でお開き。

「明日、重大発表があるかもしれない男」浜でした。それでは。