何とか襷を繋げられた日刊・今日の浜でございます。
この理由は後で書くとして、昨日から今日にかけては、とても寒い1日でしたね。
日中の最高気温は、名古屋で7.6℃、大阪で7.9℃、東京で6.4℃と、平年よりも低い気温となりました。
センター試験も終わり、ほっとしている受験生もいるかと思いますが、まだまだ試験は始まったばかり。風邪を引かないようにしましょうね。
さて、今日は1日フリーの日でした。
今週からかにタクならぬ「さかむら」(坂口美奈子さん・村上和宏アナウンサー)言ったモン勝ちが1週間始まると言うことで、しっかり聞かせていただきました。
何だか、坂口さんと村上アナウンサーのコンビは、そんなにかみ合っていない気がしましたね。
ちなみに、坂口さんが出られた「ばばぁ~ずBarber」も初めて聞きましたが、坂口さんらしさが出過ぎていた気がします。
どうやら設定は、テツさん(蟹江アナ)、モヨさん(タクマさん)と同級生ということらしいですが、そんな感じが全くしませんでした。
でも、話は楽しかったので、よしといたしましょう。
それでも、村上さんの広島弁は、もう少し聞きたかった…。
そんな中、今日、ラジオを聞きながらやったのは、明後日にテストと共に提出しなければならない課題でした。
地域の総合計画について調査しなければならないと言うことで、地元の総合計画について調べることとしました。
最初は、勝手に行く! 春の関西旅行で行った大阪・西成区も考えていましたが、資料の入手が困難なのと、地元の方が理解しやすいと言うことで、地元にさせていただきました。
地図学では、敢えて地元を外してみましたが、細かいことについては地元の方がやりやすいですね。
と、今日は何故遅い時間からの更新となったかと言うと、塾でセンター試験の結果について、先生方と話していたためでした。
正直言って、悲鳴を上げています。
でも、これからが大切なので、まだまだ諦めずに最後まで力を出してほしいものです。
ということで、おそらく史上2番目の遅い時間での更新となる日刊・今日の浜、今日はこの辺で。
「期間中、毎日でも良いので『さかむら言ったモン勝ち』を聞きたい男」浜でした。それでは。