日刊・今日の浜でございます。
大相撲九州場所は、11日目を終えて9勝2敗で4人が並ぶという混戦になっています。
4人の中には、琴光喜や千代大海といった大関陣もいるだけに、今回は目が離せない展開です。
そんな中、今日は魁皇が安美錦に勝ち、白星を先行させました。
今日の取組は、対戦する両者にしても見ている人にしても、あまりいい内容ではなかった気がします。
相撲を取るなら、もっとしっかりとしてもらいたいものですね。
さて、今日は早朝から学校に行ってきました。
久しぶりに朝の日差しを浴びることができました。
やっぱり、早朝の日差しと言うのは、とても気持ちがいいものですね。
元気にもなれます。
が、今日は口の方もとても元気で、授業中にかなり暴言を吐いていました。
普通の会話でも、自分がとにかく言いたいことだけを言うなど、かなり暴走しすぎていました。
かかり過ぎるのはやめておきましょう。
午後からも、1つ授業を受けてきました。
このときに、12月の初旬に行く「間伐実習」の説明がありました。
が、この間伐実習と言うのが、家庭教師をしている中国人のみなさんが、日本語の試験を受ける日と重なってしまいました。
ということで、学校の方に行かなければならなくなりました。
これでは仕方がないので、会社の人たちに謝っておきましょう。
明日は、再び名古屋に行ってきます。
しかも、この日は豊橋で授業もあるので、日程としてはとても大変です。
もし許されるならば、授業を休むのもいいかもしれません。
これについては、学校側にしっかりと話を聞いておきましょう。
ということで、今日はこの辺で。
お相手は、「ちゃっかり10日後に誕生日を控えている男」浜でした。
聞いてみや~ちのおめでとうのコーナーは、12月3日にお願いします! それでは。