今日の日刊・今日の浜は、学校からの更新でございます。
週末の雨の後から、一気に寒くなった感があります。
今日は暖かかったものの、名古屋の朝の最低気温は8.6℃と、この秋いちばん低い気温となりました。
最高気温と最低気温の差が10℃以上という1日でしたが、風邪を引かないようにしたいものです。
自分も、少しのどが痛いわ、痰が多いわで、ちょっと心配です。
さて、今日は昼前から学校に行ってきました。
朝は、自分にとってとても縁起の悪いかにタクを聞きながら、友人と約束した用事を済ませたものの、その友人が来ず、首を傾げてしまいました。
その後事情を知り、自分も納得しましたが、その事情がとんでもないことだったようです。
ということで、明日の聞いてみや~ちの「がんばれ」に投稿しておきましょう。
学校については、今日はハラハラしながら過ごしていました。
ゼミの前に受ける1つの授業では、いつものことながら、1人で受けておりました。
その後は聞いてみや~ちと大相撲で過ごしておりましたが、今日はダジャレが採用され、いい雰囲気でした。
朝と昼では全然雰囲気が違いましたね。
夕方のゼミでは、ひょんなことから、今日は自分が司会をすることになりました。
滑舌が悪く、段取りも悪かったですが、何とか仕切ることができ、役目を果たせました。
来週は自分の番だそうなので、今度は発表の方をしっかりとやりたいものです。
明日は、先生が出張ということで、学校の授業が休みになってしまいました。
ということで、いろいろと学校の宿題をやり終えたいものです。
ゼミの発表もありますが、課題がいろいろとあるので、しっかりとやらなければなりません。
この休みを有効に活用したいものです。
それでは、今日はこの辺で。
お相手は、「実は“飛び石連休”ならぬ、“飛び石登校”であった男」浜でした。