日刊・今日の浜でございます。
今日は11月11日ということで、1が4つ並びますね。
いちいち(11)こんなネタを出すのはどうかと思いますが、今日も記念日ネタ。
今日は電池の日でした。
他にも、ポッキー&プリッツの日、サッカーの日、煙突の日など、「11」や「十一」という形にちなんだものが多いですね。
ちなみに、いちいち(11)決められないので、今日はBGMはなしで。
さて、今日はいつもの通り、日本語の家庭教師でした。
今回は前回の続きとして、解説をしていましたが、自分でもどこをやっていたのか分からず、戸惑いながら話をしていました。
生徒には、難しいと言われていただけに、試験に受かるか心配です。
午後からは、腰の辺りが痛くなり、家でのんびりすることにしました。
そしてパソコンをつけたら、エリザベス女王杯でのウオッカの取り消しを知りました。
これには、もうエリザベス女王杯を予想する気がなくなってしまいました。
この取り消しについては、言うまでもなく馬主も騎手もJRAも責められませんが、レース自体がつまらないものになったと感じました。
予想で◎にした馬が出走しないとは、競馬を11年ほど見ている自分にとって初めてです。
明日は休みです。
が、この日は意外と忙しいんですね。
就活用のカバンを買いに行き、アンケートの結果をまとめなければなりません。
また、明日の午前中は、インターネットが繋がらないと言うことらしいので、今日のうちにエリザベス女王杯の結果を書いておきましょう。
ということで、今日はこの辺で。
お相手は、「未だに左の太ももの付け根が痛く、明日の活動がうまくできるか不安な男」浜でした。それでは。