日刊・今日の浜 2007年11月3日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

日刊・今日の浜でございます。

さすがに3日連荘で旧字体、と言うことはありません。

そんなことはさておき、今日は文化の日です。

今日、秋の叙勲が発表され、笑点の司会でおなじみの三遊亭円楽さんが旭日小綬章を受章されたそうです。

笑点のファンとして、自分はとてもうれしいです。

おめでとうございます。



さて、今日は久しぶりに家族で外出しました。

行き先は三重県の御在所山と、同じく三重県のジャズドリーム長島(アウトレットモール)でした。

早朝から車に乗り、伊勢湾岸道~東名阪道を走っていました。

が、自分は運転していません。


御在所山では、ゴンドラに乗ったり、1人乗りのリフトに乗ったりと、いた時間は短かったものの、いろいろと楽しんできました。

1人乗りのリフトは、高校の頃の先生が「乗るのが怖い」と言っていましたが、全然そんなことはありませんでした。

心配して損した、そんな感じがします。

一方、ジャズドリーム長島では、自分の好みの服や靴が見つからず、ジーンズ1本を買うにとどまりました。

自分が今日行って思うに、アウトレットモールと言うのは、好きなブランドの店に行くのであって、好きなブランドと言うもののない人間にとっては、行くのには適していないのではないでしょうか。


他にも、途中に寄った御在所サービスエリアでは、約2年ぶりに高速道路の地図をもらいました。

これを集めるのが昔の自分の趣味で、地図好き、さらには地理好きの原点といえましょう。

さらに、刈谷パーキングエリアのハイウェイオアシスや、御在所山の近くの道の駅にも行き、いろいろと特産品を見てきました。



明日は日本語の家庭教師です。

外出する前に、自習したいので日本語のテキストを持ってきてほしいと言われていただけに、明日はよりいっそう気合が入ります。

ちゃんと勉強しているか、とても楽しみです。

そういえば、明日は全日本大学駅伝ですね。

簡単に予想すると、東海大→駒大→日体大→山梨学院→順大→早稲田と来ると見たいですが、波乱を起こすなら中央・拓大・第一工大、危ういのは順大でしょう。

ということで、今日はこの辺で。

お相手は、「全日本大学駅伝が気になるので、明日は生徒よりもやる気のない先生になりそうな男」浜でした。それでは。