さすがはロックドゥカンブでした。
南半球で生まれた馬が、3歳でこの時期の重賞を制すのは、自分は初めて聞きました。
ただ、2着に14番人気の馬が来るのは、予想だにしていませんでした。
元々このレースは、3着以内に下位人気の馬(目安は出走馬の半分以下か)がよく来るんですよね(特に2001年以降)。
よりによって、14番人気の馬が2着に入り、馬連が18990円もついてしまっただけに、このレースは複勝で狙っていくのもよかったでしょう。
ちなみに、ロックドゥカンブでさえも、複勝は220円つきました。
【3連単バーチャル予想】
大はずれ。
【1万円予想】
大はずれ。
なおこのレースは、本線を10分の1にしたものをリアル馬券とさせていただきました。
他に買ったものとを合わせても、すべて外れました。
<競馬川柳>
ヒモ流れ 地団太を踏み 天仰ぐ
◎は来たのに・・・
・函館スプリントステークス
ラジオNIKKEI賞よりも腹立たしいのはこちら。
ビーナスラインが伸びなかったのがすべてです。
もっとも、アグネスラズベリは自分も応援していたので、勝ったのはうれしいですが。
それにしても、函館はサクラユタカオーの孫がよく走りますね。
【3連単バーチャル予想】
大はずれ。
【1万円予想】
大はずれ。(リアル馬券・1/10)
<競馬川柳>
北斗来ず 女神も青も ツルも来ず
何じゃこりゃ??