日刊・今日の浜のお時間です。
今日でこのコーナーも、444回目を迎えました。
いつも区切りのときに思うのですが、ここまで記録が伸びるとは、思っていませんでした。
最近は、携帯電話からの投稿(外出先からの中継とは異なる)が多いだけに、部屋のパソコンから落ち着いて更新したいものですが、インターネットに繋がらなくなっている以上、それはかなり難しいものです。
それでも、最低の目標が毎日更新である以上、環境に関わらず頑張りたいと思っています。
ちなみに、今日は元ネタを電車の中で作った後、自分のパソコンに打ち込み、それから親のパソコンでデータを移しています。
さて、今日早朝から学校に行ってきました。
普段と同じように授業を受けていましたが、その授業の後は、今日は久しぶりに友人たちと昼食をとりました。
その時に、友人の1人が、自分の好きな人についてしつこく聞いてきました。
自分は、これでもかというほど難解なヒントを出し、何とか彼から逃れることができました。
当然のことながら、「 」を何度もかましてやりました。
が、正直言って、あの時は彼には拳を見舞ってやりたかったです。
自分としては、いくら友人といえども、相手が言いたくないことは、無理に言わせないのが普通だと思いますが、読者の皆様はいかがお思いでしょうか?
その後は、授業で講演を聞いたり、聞いてみや~ちを聞きながらパソコンを使ったりして過ごしていました。
どうやら今日の聞いてみや~ちに、「松原・坂口の土曜はど~よ!?」でおなじみの坂口美奈子さんが、ゲストとして出演されていたそうです。
出演されていた時間帯には、自分はちょうど授業中だったようですが、坂口さんがラジオに戻ってきてくれたことを、嬉しく思いたいです。
無理に、とは言いませんが、土曜はど~よ!?の復活を期待したいです。
明日は木曜日なので、学校は午前中で終わりです。
が、自分の部屋のパソコンの調子が悪いので、午後は家に帰らず、学校で日本語の家庭教師の資料を作る時間に充てたいと思っています。
先週のスケジュールがなかなかよかったので、できる範囲内でそれを踏襲したいものです。それでは。