日刊・今日の浜 2007年6月18日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

日刊・今日の浜のお時間です。

どうもパソコンは復旧しませんね。

最近は、いろいろと頭を抱えることが多いです。

思わず「助けてくれ!」と言ってしまいたいです。

何にも打開策がないので、どうにかしたいです。



さて、昨日のこのコーナーでも書いたとおり、今日は妹を送っていきました。

学校に行く前に病院に行ったのですが、どうやら妹は松葉杖を使わなければならない状態だったそうです(ただし、骨折ではないです)。

ということで、初めて家に松葉杖が来ました。

松葉杖といえども、妹が借りたのは金属でできた物でした。

こういうのを見て思うのですが、松葉杖のほかにいい名前があると思うだけに、名前を変える気はないのでしょうかね?


学校へは、1限が終わる頃に行きました。

2限には授業はないのですが、今日は競馬予想の結果やそれらのまとめをするために、普段よりも早めに向かいました。

さすがにこれは、自分の部屋のパソコンがインターネットに繋がらなくなってしまった以上、学校でやるしか道はありません。

それにしても、昨年の秋競馬の結果を載せるときは、いろいろと苦労しただけに、自分もパソコンの使い方がうまくなったのではないかと思っています。

ただ、この原稿を作っているときもそうですが、まだまだブラインドタッチなどはマスターできていないので、この日刊・今日の浜を書いていくことによって、ますます自分の力をつけていくことができればと思っています。



明日は明日で、普段通り夜遅くまで学校にいるスケジュールです。

そういえば、恐らくこれまでここで書いていなかったと思いますが、来週から、水曜日に行われている旅行の資格についての講座が、月曜日にも入ってきます。

今日はアルバイトが休みだったのでよかったのですが、来週からは他の先生方に迷惑をかけてしまいますが、その分頑張っていきたいと思っています。

ちなみに、日刊・今日の浜も、おそらく遅い時間帯に更新となるでしょう。

また、夜9時に地元に帰るという日程が、月・火・水と3日続けて現れるという日も出てきます。

資格のためだと思って、何とか頑張ります。それでは。