日刊・今日の浜 2007年4月14日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

“日刊・今日の浜”のお時間です。

昨日、自分がアルバイトに行ってたときに、私の親戚から電話がかかってきたそうです。

その話を聞いて、今日、その親戚に電話をかけたところ、自分の部屋にあるCDラジカセを貸してほしいと頼まれました。

親戚の頼みということで、自分は承諾しましたが、どうやらその親戚は、そのCDラジカセを売ってほしいそうです。

自分としては、携帯用のラジオも、ポータブルCDプレイヤーもあるので、それほど問題にはなりませんし、また新しいラジカセも買ってくれるらしいので、売ることについてはそんなに気にしないのですが、この際、自分の家にはないMDというものも取り入れてしまいましょうか。

新しい風は、自分で吹かせましょう。



さて、今日は学校に行ってきました。

土曜日は、隔週で学校に行かなければならないんですよね。

しかも、朝一からお昼まで、ずっと同じ授業(9:20~12:30、途中10分程度の休憩あり)をしていました。

そのほとんどが座学だったので、少し眠くなっていましたが、土曜日だったので何とか耐えました。


その後は、競馬に行ってきました。

さすがに土曜日に学校に行くときには、どこかで遊んでいきたいものです。

が、今日は・・・(以下略)。


ということで、学校の新学期が始まって、1週間が経つこととなりました。

こうして考えてみると、今学期は「今のところは」そんなに忙しくないように思えます。

が、これからはかなり忙しくなってくる模様です。

しかも、この時点で分かっていることとしては、火曜日のこのコーナーの更新がかなり遅れる可能性があります。

連続して授業を受ける日が土曜日にはないので、それほど過密なスケジュールではないのですが、何とか頑張っていきたいところです。



いかがでしたか?

すぐに明日の皐月賞の予想を書きたいと思っています。

それが終わったら、すぐに寝て、松原さんの番組を今日も聴こうかと思っています。

拙い予想ですが、皐月賞もよろしく。それでは。