日刊・今日の浜 2007年3月1日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

今夜も“日刊・今日の浜”のお時間です。

このコーナーも、始まってから12ヶ月目に突入しようとしています。

そして、今日は通算333回目となりました。

ここまで続いたのも、このコーナーを読んでいただいている皆さんのおかげではないかと思います。

今後とも、日刊・今日の浜をよろしくお願いします。



さて、今日から3月になりました。

ということで、冬は終わってしまいました。

今日から春と言うことで、ちょっとは家から出たくなるものです。


ということで、今日の午前中は、旅行のときの宿舎を予約しに行きました。

ただ、これが安いホテルが全然空いておらず、京都・大阪共に前回の広島のときよりも費用がかかってしまいました。

しかも、旅行代理店がもらう手数料が、500円もするんですよね。

これでは高いとしか言いようがありません。

せっかく広島では6000円(税抜・朝食付き)で済ますことができたのに、とても残念です。


午後からは、久しぶりに図書館へと行ってきました。

やっぱり、図書館と言うところは環境がいいですね。

とても日当たりがよく、さらにソファーもあると言うことで、ソファーに座った途端、意識が吹っ飛んでしまいました。

ちょっと疲れているようです。



ということで、弥生初日が終わっていきました。

明日はたぶんどこも行きません(歯医者とバイトには行きますが)。

ということで、たぶん一生懸命旅行のプランニングをしているでしょう。それでは。