今夜も“日刊・今日の浜”のお時間です。
今日は建国記念日です。
子どもの頃、自分は建国記念の日と聞いたのですが、これは果たしてどちらが正しいのでしょうかね?
それはさておき。
この日は、「紀元前660年(660 BC)、神武天皇が即位したとされる日である。」とのことです。(ソース:wikipedia)
かつては紀元節と呼ばれていたようですね。
とはいえ、これも戦前までの話ですが。
さて、今日は久しぶりに「バイトのない日曜日」となりました。
こちらもこちらで嬉しいのですが、自分にはまだまだ宿題が残っているんですよね。
これも13日までに提出しなければならないので、この3連休が勝負です。
ということで、朝からパソコンをつけて宿題を始めました。
が、一昨日までの宿題が終わっただけで気が緩んでしまいますね。
ということで、ほとんど遊んでしまいました。
これまで気合を入れてやっていたので、今はあまりやりたくない感じがします。
火曜日・水曜日と風邪を引いていて、木曜日・金曜日と一気に学校の宿題をしていたために、何だか自分は精神的に疲れていますね。
肉体的な休養よりも、精神的な休養がほしいですね。
ということで、今日は早めに終えましょう。
明日はちゃんと学校の宿題をしたいと思います。
そういえば、上で書いた建国記念日と建国記念の日についてですが、後者が正しいようですね。
1つ勉強になりました。それでは。