日刊・今日の浜 2007年2月8日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

今夜も“日刊・今日の浜”のお時間です。

最近は、春なのか冬なのか分からない日々が続いていますね。

松任谷由実さんの「春よ、来い」と言う曲は、みなさんはご存知であると思いますが、この曲を福山雅治さんがラジオの番組で歌ったことがあります。

あれはちょうど今から1年前のこのぐらいでした。

あの曲を聞いたときには、自分の胸が熱くなったことを覚えています。

あの曲は、福山さんの声にぴったりだと思いました。



さて、今日は体調がだいぶよくなりました。

ということで、一昨日と昨日とできなかった宿題を、一気呵成にやりました。

午前中は、モーニングあいランドと聞けば聞くほど、さらにかにタク言ったモン勝ちを立て続けに流しながら、居間で順調に作図をしていました。

ただ、午後になると、姉貴が居間にやってきて、テレビを見るわ邪魔するわで鬱陶しくなりました。

ということで、姉貴を居間から追い出し、その後はラジオクルージングを流しながら宿題をしていました。


が、まだまだ宿題は終わりません。

現在はちょっとの休みを使いながら、この文を書いているのですが、さすがにかなりあせっています。

明日までに提出しなければならないのに、まだ進捗率は3分の2というところでしょうか。

これから夜もやります。



ということで、今日は早めの上がり。

明日は宿題を提出しに学校に行きます。

何とか終わらせたいです。いや、終わらせます。それでは。