今夜は言うまでもなく、旧字体バージョンの“日刊・今日の濱”です。
理由はここで書かなくてもいいでしょう。
さて、今日は1~5限まですべて授業がありました。
1限は先日から書いていた、ナゴヤドームでの調査の発表でした。
しかし、いろいろと忙しく、噛み噛みで、さらにはネタの不備もあり、いろいろな点で注意を受けてしまいました。
2限は地理の授業で、新たな課題になりました。
今回は、前半の課題よりもやりやすいですね。
そして午後は、語学と地理の授業でした。
学校のネタはこれにておしまいです。
そして、学校を出たのは午後6時少し前でした。
ちょうど野球が始まる前でした。
ということで、ラジオを耳にしながら帰路についていました。
試合の方は、電車の中でウッズ選手が3ランを放ったものの、川上が3本のホームランを打たれ、延長戦になってしまいました。
そして延長12回表、福留選手のタイムリーとウッズ選手の満塁ホームラン(グランドスラム)などで6点を挙げ、11回から登板していた岩瀬投手が抑え、中日が勝利を収めました。
今日は、「中日の本来の勝ち方」ではなかったでしょうか。
ドラゴンズ史上最強のチームは、日本シリーズでも応援したいです。
いかがでしたか?
明日は学校が休み(唯一の時間が休講であるため)なので、1日中優勝の興奮に浸ることができます。
もう最高です!
それでは。