日刊・今日の浜 2006年9月10日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

今夜も“日刊・今日の浜”の御時間です。

今日は、自分がよく書く大相撲の話からいきましょう。

大相撲と言うのは、変則日程など(特に7日が日曜日になる場合)を除き、本場所は奇数月の第2日曜日から始まります。

ということで、今日は大相撲秋場所の初日でした。

自分は、ラジオなどで楽しんでいましたが、今場所もまた初日に荒れましたね。

白鵬雅山、さらには栃東魁皇が、いきなり敗れました。

千代大海把瑠都(ばると)の一番で、千代大海が勝ったのは嬉しかったです。

自分は“アンチ把瑠都”なので。

というわけで、予想してしまいましょう。

今場所の優勝予想は◎朝青龍○琴欧州▲白鵬であり、さらに雅山と白鵬の昇進はないでしょう。

ちなみに、把瑠都の勝ち越しはないでしょう。



さて、こんなに大相撲の話をしたのには理由があります。

今日はネタがないんです。

自分が住んでいる地域では天候が悪くなってしまい、外出ができなくなってしまいました。

なので、昨日立てた予定はパァです。

ということで、今日は大学の宿題を始めました。

2ヶ月ほど前までに火曜日の2限目に受けていた授業のものですが、塗り絵は簡単でないですね。

地図の中にある田んぼと畑を塗るのですが、細かすぎますね。



いかがでしたか?

明日以降は、ずっと宿題に負われそうです。

そして、来週の土曜日は調査の為、ナゴヤドームに行ってきます。

これも学校の宿題が絡んでいます。

なかなか簡単には終わりそうにありません。それでは。