日刊・今日の浜 2006年9月7日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

今夜も“日刊・今日の浜”のお時間です。

ようやく涼しくなってきたと思ったら、また蒸し暑くなりやがって…、と、怒りを持っている自分がいます。

きょうの明け方、自分の地方ではかなり大きな雷があったんですよね。

何時かは覚えていませんが、工場の従業員さんによると今日の午前4時前後だったそうです。

そして、朝起きたら生憎の雨模様でした。

これでは工場に行くのも・・・、と思ったものの、出かける直前に雨が止み、とりあえず自転車で行くことができました。

しかし、これからがまた大変で、今日は工場の中が非常に蒸し暑く、タオルなしではいられない状態でした。

こういう天気はいやですね。



さて、そんな中での工場勤務は、残念ながら今日で最後となってしまいました。

最終日も同じようなことをしていましたが、最終日にもなって、新たな部品が入るなど、不思議な感じがしていました。

そんな中、今日は仕事の途中から、多くの従業員さんに声を掛けられました。

自分が担当していたチームのみならず、他のチームの方々からも声を掛けられ、自分の気持ちを徐々に落としていました。

ある人は、自分が早朝に「寂しくなるので、辞めることについて言わないでほしい」と言っていたにもかかわらず、そのことを話しておりました。

自分としては、ただでさえ悲しいところに、さらに追い討ちをかけるようで、少々いやでしたが、少し嬉しくもあります。

肩を叩いてくれた方もいました。

そんな方々に、自分は感謝するばかりです。


このように、最後は感謝しながら工場を後にしました。

実は、まだ後半分のお給料はもらっていません。

なので、連絡があったら、また工場に行くつもりです。

その時には、今回お世話になった皆様に、また会いに行くつもりです。


ちなみに、また冬休みにも・・・、というお誘いがありましたが、冬休みは郵便局のバイトをしたいと思っております。

このまま工場のバイトができないかもしれませんが、それはそれで仕方がないでしょう。



いかがでしたか?

明日は学校です。

そして、久しぶりに平日のラジオが聞けます。

久しぶりに“聞いてみや~ち”にも参加しようかと思います。それでは。