日刊・今日の浜 2006年8月15日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

今宵も“日刊・今日の浜”の時間です。

今宵は広島県広島市からの更新です。

しかし、今日も暑かったです!

広島の暑さは凄まじいですね。



さて、昨夜遅くにムーンライト九州で大阪駅(梅田)を発ち、今朝早くに小倉駅に着きました。

しかし朝早すぎたのが災いし、ほとんどの店が開いていないと言う憂き目に遭い、敢え無く九州を後にしました。

その後、下関で食事を取り、その後は午前中すべてを使って宮島へと向かいました。


宮島にはちょうどお昼前に着き、その後厳島神社を参拝した後、おみやげを買いました。

今回は親戚のみならず、ラジオ局にも贈りました。

というのも、去年も同じような計画を立てていたのですが、夜行快速の指定席券を買いに行った際に売り切れていて、計画をやめざるを得なくなってしまったんですよ。

それで、売り切れになる前に買うには、ということを、ラジオ番組で質問したわけで、そのお礼としてお土産を贈ったわけです。

というわけで、もみじ饅頭を買い、贈ることにしました。

明日には着いていると思いますが、少し心配です。


広島に着いてからは、ホテルでのチェックインの後、お好み村に行きました。

実は、ここは3年前に高校の修学旅行で行ったのですが、あいにく満席で、お好み焼きを食べることができずに帰ってしまいました。

その“リベンジ”を兼ねて、早めの夕食を取りました。

やはり広島焼と言うだけあって、ボリュームが多かったです。

ただ、目茶苦茶うまかったですよ。

写真は後日載せますが、美味しく写っていると思います。

ぜひ行ってみてはいかがでしょうか?


その後、すぐに広島市民球場へと行ってきました。

中日の応援をしていたはずなのですが、球場の魅力に取り付かれたようでした。

カープファンのスクワット応援と言い、ラッキー7のジェット風船と言い、本当に夢のようでした。

是非一度入ってみてはいかがでしょうか?



いかがでしたか?

今日は「旅行をしてよかった」という感じがした日でした。

明日はまた移動で、福岡に行きます。

台風が心配ですが、何とか行きたいです。それではまた。