今夜も始まりました“日刊・今日の浜”であります。
5月になった途端、全国的に一気に暑くなってしまいましたね。
大阪では30度を超えてしまったようです。
名古屋や岐阜も、30度近くに達したようです。
皆さんの街ではいかがだったでしょうか?
さて、ゴールデンウィークの真っ最中なのに学校があるという1日を見ていきましょう。
今日は“早起きの月曜日”ということで、1限から出席することになりました。
そこで地元の駅に行くと、他の大学に通っている友人の姿がありませんでした。
自分が学校に出ているのに、友人が休みというのは、気が進みませんね。
そんな中、授業の方は1・2限が地理、4限が体育の授業でした。
最初の授業は、英語の論文を日本語に訳して読んでいく授業でした。
前回までのペースが非常に遅く、今日は当たらんだろうと高を括っていたら、今回は前回までよりもペースが速く、当たってしまう可能性も出ていました。
ただ、自分の1~2人手前で授業が終わり、事なきを得ました。
来週は間違いなく当たりますが、その時に覚悟ができるので、むしろこの方がいいです。
2限は普通の授業でしたが、授業中に携帯が鳴り(バイブだったので大丈夫)、親に何かあったかと心配になりました。
ところが、電話は叔父からで、来週末のお誘いでした。
「授業中に電話をかけてくるな、バカモン!」と言いたかったですが、さすがに当方は知らないので、自分の中にとどめておきました。
電話の相手も相手でしたしね。
そして、4限はテニスでした。
最初にも書きましたが、今日はすごく暑かったですね。
それが理由でしょうか、今日は身体がよく動きました。
言うまでもありませんが、汗もよく出ていました。
そして、帰宅後には近くの電気屋でいろいろと器具を買いました。
買ったのは、ヘッドホンの延長コードとプラグアダプターです。
これで安心して学校や街中でラジオが聞けます♪
以前はイヤホンでしたから…。
いかがでしたか?
久しぶりに暑い日でしたが、すがすがしい陽気でした。
ただ、明日は一気に気温が下がってしまうようです。
体調管理にはお気をつけて。
以上、最近、地元や高校時代の友達に全く会わない浜でした。それではまた。
※今日は塾のバイトが休みだったので、22時から書きました。
ご了承ください。