初めての ときは何でも わからない…
中山競馬場ではオーシャンステークスが行われます。
今年、重賞への格上げが行われただけにどんなレースになるか楽しみです。
高松宮記念のステップレースでもあります。
それでは出走メンバーを見ていきましょう。
枠 | 馬番 | 馬名 | 負担 重量 |
騎手 |
1 | 1 | コパノフウジン | 56 | 佐藤哲 |
2 | ギャラントアロー | 57 | 大西 | |
2 | 3 | ナイキアヘッド | 56 | 村田 |
4 | スパイン | 56 | 柴田善 | |
3 | 5 | ネイティヴハート | 56 | 内田博 |
6 | エイシンヘーベ | 54 | 後藤 | |
4 | 7 | アイルラヴァゲイン | 56 | 横山典 |
8 | タカオルビー | 54 | 吉田豊 | |
5 | 9 | ゴールデンキャスト | 57 | 小牧 |
10 | シーイズトウショウ | 55 | 池添 | |
6 | 11 | マイネルアルビオン | 56 | 柴山 |
12 | シンボリグラン | 58 | デムーロ | |
7 | 13 | マルカキセキ | 56 | 福永 |
14 | マルターズホーク | 56 | 松岡 | |
8 | 15 | タイキジリオン | 56 | 四位 |
16 | ディープサマー | 57 | 田中勝 |
さて予想。
といっても、過去のデータがありません。
ということで、中山競馬場・1200mというコースを見てみることにします。
このサイト を見ていただければ分かると思いますが、1200mのコースは内枠が非常に有利です。
去年のフェアリーSが最高の例でしょう。
しかも、開幕してからそれほど日にちは経っていません。
そこで、今回は内枠が有利ではないかと思います。
ただ、アイルラヴァゲインやマルカキセキといった、実績のある馬にも気をつけたいところです。
ちなみに、実績のある馬といえばシンボリグランが思いつきますが、いきなり58キロを背負うことになると非常に不安です。